ANNEは英語の教師なので… ライティングアップを狙います(^-^)/ | ANNEの雑記帳

ANNEの雑記帳

ANNEがあれこれ感じたこと、楽しいこと、「おもしろい!」と思ったこと、新しくチャレンジした料理とか…

なんでも宝箱みたいなブログにします。
よろしく♪

これは、ある意味画期的です~ぅ


ANNEは中学時代から英語とはなんだか相性がよいので、今に至るまで英語とのお付き合いを続けているわけですが、 英語を教える立場となると、やっぱり正しく、スマートな英語力を養成する必要があるわけですよね。


こういうとき、英語ではどう表現するんだろう? 

このテーマで伝えたいことがあった場合、伝わるだろうか?


結局、英語はコミュニケーションなので、通じなければ意味がない!!

でも、ネイティヴの人のチェックがないと、心配…


やはり教師である以上、自分のブラッシュアップは、不可欠なので、これ、始めました。





今、トライアルをやっているので、ANNEはとりあえずこのトライアルに参加ドキドキ

聴く・話す・読む・書く 英語の4技能っていうんですが、


書くという技能が、一番高度な技能なんですね。ある意味すべてが統合された技能というか・・・

ANNEがいつも参加している勉強会でも、メンバーの人は、一つのテーマでまとまったことを話すんです。叫び お~ぉ、すげ~!! と感動してしまうんですね。


わが身を振り返ると、やっぱ足りない!!

やはり、ここはスキルアップですね音譜  なんといっても、お試し期間があるのが嬉しいニコニコ 

ANNEも英語のレッスンでは、当然無料体験レッスンというでもレッスンを行って、納得してもらってからレッスンを受講してもらうので、お試しは今の時代当然っちゃー当然なんですが、


投資効果があるかはてなマーク 自分にあっているかはてなマーク 


これは、実際に試してみないとわからないので、ANNEは1歩前進してみることにしましたドキドキ

こちらも途中経過レポートするので、楽しみにしててね♪♪ 


P.S. 簿記のお勉強もしていますよ。 挫折せずに… もうすぐ9日目の学習内容が終了です(ってまだ終わらんのかいむかっ)って突っ込みます?