お宝映像に感謝 | 由紀さおりさん❤️応援blog

由紀さおりさん❤️応援blog

ブログの説明を入力します。

先日、白黒映像ではありますが😆😆

YouTubeでお宝映像をあげて下さった方が🙌

本当に感謝です❗️ 🙇

共有させて頂くべく更新です📝


いずみたく先生と、歌はオールスタッフプロから我らが由紀さおりさん😍、佐良直美さん、今陽子さん🎵そしてデューク・エイセスの皆様。


それぞれ個性が違っても皆さんで調和し、聴いていて気持ち良く感じました😊

兎に角、素晴らしいので先ず見て下さ〜い😍👏



由紀さんのご登場は5分30秒あたりからです。

当時の「好きよ」を拝見できるのはレアじゃないかと😉✨


他にも由紀さんの昔のアルバムからの歌の数々❗️

個人的には特に「私の好きなもの」(デビューアルバムに収録)を拝見できたのが嬉しかったですが、音源だけで聴いてた曲を映像で見られるのは、やはり嬉しいです😍


この映像が1970年なら、同じ年と翌年に行われた「いずみたくリサイタル」から編集されたライブ盤がこちら🎵



レコードのみになりますが、音も歌声が今聴いてもとても素晴らしくカッコいいです👏👏

指揮はいずみ先生✖️大阪フィルハーモニー交響楽団➕リズムセクション、歌は由紀さんとデューク・エイセスの皆様。



B面をかけると、、あれっ曲が違った⁇

「夜明けのスキャット」はなんと、ベートーヴェン「運命」の、ジャジャジャジャーン🎵から始まるのです😉

「いいじゃないの幸せならば」をパロディー風に歌う由紀さん🎤これがまたお上手で、映像で見たいぐらいです☺️


佐良直美さんも先日、何十年ぶりにチャリティーコンサートでのステージに立たれたそうで、行かれた方々の絶賛の感想を色々見ました。

確かに40年ぶり⁇そう思えない歌声です♪



話はそれましたが、最初の動画で「ゲゲゲの鬼太郎」も皆さんと歌っている由紀さんも新鮮で😍


ゲゲゲの鬼太郎と言えば…先日の鳥取のライブの帰り、私は米子鬼太郎空港から乗りました✈️

空港へ行く電車は、折角なので、こなきじじい列車に乗りました😂😂



天井もシートも、通常アナウンスの前のアナウンスも全て妖怪😈面白かったです😆






鳥取ライブの模様、今度書けたらと思っています☺️