なぜマッキンゼー卒業生が大活躍するのか?【リーダーシップの理論】 | あなたの街のでんきやさんブログ!!Season2

あなたの街のでんきやさんブログ!!Season2

家電専門店がネットワーク&エコ リフォームに取り組む姿を日々記録して行きます。新しい分野へチャレンジする電気店にご期待ください!!!
Season2

世界標準の経営理論 著 入山章栄 先生の本に記されております。

 

リーダーシップとは何か、いまだ定義が完全に定まっていない。

時代とともに変わっていることも理由である。

 

ニューヨーク州立大学ビンガム校バーナード・バスによる定義

 

リーダーシップとは状況あるいはメンバーの認識・機体の構成・再構成しばしば行われる
(2人以上のメンバーから成る)グループにおける、メンバー間の相互作用の事である。

「変化」を与える人、すなわち他者に対して、影響を与える人の事を指す。
グループ内のある人が他のメンバーのモチベーション・能力を修正するとき、それをリーダーシップという。

change 変化

affect 影響

motivation動機

CEOやキャプテンのような役職の事とは限らない、あくまで心理的に

「他者に変化をもたらす」ことを指す。

 

これからさらに求められるTFL型   ex.孫さん

トランスフォーメーショナル・リーダーシップ

TSL・・心理的な取引・交換関係を重視する

TFL・・・ビジョンと啓蒙

①カリスマ charisma

プライド、忠誠心、敬意

②知的刺激 intellectual stimulation

問題解決策を考えさせ行動させる

③個人重視 individualized consideration

コーチングや教育を行い、個別に向き合い学習による成長を重視

不可実性の高い「ハイパーコンペティション」の時代へ

 

マッキンゼーでは必要とあらばいつでもリーダーシップを取り始める。

そこには上司も部下もパートナーもマネジャーもありません。

SLを重視する姿勢。

垂直的な関係ではなく、それぞれのメンバーが時にリーダーのように振舞って他のメンバーに

影響を与えるという「水平関係」のリーダーシップである。

SLは知識ビジネス産業において極めて重要。

 

2014年アリゾナ州立大学ダニ・ウォン メタアナリシス研究

①垂直なリーダーシップよりもSLの方がチームを高めやすいこと

②この傾向は特に複雑なタスクを遂行するチームにおいて強いこと

明らかにしている。

 

SLが浸透したグループの中でも特にパフォーマンスが高くなるのは、

各メンバー(=リーダー)がTFLを執った時

 

とある会社さんは肩書のない方が多くおりました。

聞くところ上下関係がないと言っておりました。年齢差はありましたがフェアな感じでした。

若いのにべテランの方に指示したりしておりました。それがシーンによって

どちらかがリーダーになっているようにも思えました。
その当時、こちらとしましては少々違和感を感じましたが、今思えばそれがSLだったかもしれません。
昔風に、上司として部下に高圧的でなかったか?
ベテランが必ずしもリーダーシップを取れば良いわけではない。

永年の経験が必ずしも今の世の中に相応しいとは限らないし、難問の解決に
なるとも言えないとしたら?
監督が使えないではない。SLを重視してみたらいかがかと思いました。