心を楽にする方法
嫌な気持ちや
マイナスの感情は
書き出すことで
客観的に
自分を眺めることができます!
書いたものを見ることで
3つの気づきで
心の変化が起きます。
①冷静に見ると
「これだったら乗り越えられるぞ」と
気づいて
その結果
マイナスの感情を
恐れなくなった。
②自分を
悩ませる「出来事の数」は
それほどではないことに
気づいて
なんとかなると思った。
③書いたことを
落ち着いて見ると
内容に
気づいて
どうしたら
解決できるかを
前向きに
考えるようになった。
悩みを
具体化できない人は
感情的になって
イライラしたり
なんとなく不安だったり
気分がスッキリしない状態を
頭の中で
繰り返し
巡らせて
嫌な思いが
雪だるまのように
膨らみます。
問題を書き出してみましょう!
書き出したらどうするか?
次回に続きます😀
今日も頑張っている
あなたに
ありがとう🍓
ありがとう🍐
ありがとう🍊
ラッキー🤞ソロモン
とても良いものを紹介しています😃🌷