久々の親子練習 | ドリブる息子とオヤジの日々

ドリブる息子とオヤジの日々

サッカー少年の息子とオヤジの日々

久々に息子が「お父さんサッカー公園行って練習しよ」というので、近くの公園へ。



夕方5時を過ぎるともう少しずつ暗くなってくるようになりました




右足のキックがなんか不自然な感じで、ジャストミートしないので、身体の使い方からおさらい



足を斜めに降るクセがついていて、そのまま打つと左方向へボールが飛んでいく



そのボールの軌道を修正するために身体を開いて蹴っている



身体が開くので、蹴ったボールにパワーが効率的に伝わらず、ショボいキックになってる感じ



そう見えたので、身体を開かず、まっすぐ助走してインフロントで、足の付け根から振りつつ、膝から下をコンパクトに、ボールを叩くように振る


 
試しにそれを意識して蹴らしてみたところ、ミートして力強いボールが何本か蹴れていた



試合の流れの中で蹴れるようになればいいんだけど、ここはもう練習あるのみですね



ところで昨日の朝初めて知ったけどキリンチャレンジカップで日本代表U22の試合が広島で開かれるんですね❗️


フル代表じゃないけど、久保建英、安部裕葵、三好康児とか、良い選手そろってますねぇー



9/27の朝に知ったんだけど、正午からチケット先行販売ってことで、息子も行きたいと言うのでe+から速攻ゲット。


20年くい前に一度フル代表の試合が広島であったんで、あれ以来ですねぇ。



滅多にないことだから記念にね!



今から楽しみです❗️




つづく