「ぎゅう」はママにも必要なんです。 | そらいろのおと

そらいろのおと

子育てのこと、音楽のことなど、日々の暮らしを書いてみようかな、と思ってはじめました。のんびり更新です。

こんばんは。ちょもです。
今日も今日とて教習所通い…
帰り道です。
カエルの鳴き声が聞こえる…もうカエル?!
この前おたまじゃくしを発見したばかりなのに。早。

仮免試験まであと少し…
今日で第一段階の学科は全部終わりました。
学科は楽しいけど運転楽しくない!
ちょうこわい!!!
最初よりは全然マシだけど、でもでも全然感覚つかめてないよ~えーん
こんなんで仮免試験とかむりーーえーんえーんえーん
たぶん落ちる!
倍の時間かけて練習させて欲しい~~あせる

毎回緊張と出来なさで泣きたくなります…むしろ泣きそうになる。。。

実家にお泊まりさせてもらい、息子は両親が見てくれています。
今日はもう寝ちゃったんだってあせる

さみしい~~
「ママ、おかえり~!!!」って、飛んできてほしかったなぁ…

私が息子をぎゅうしているようで、
実は私が息子にぎゅうしてもらっているのです。
すごく元気がでます。

いつまでしてくれるのかなぁ…


息子の寝顔にくんくんちゅっちゅしよう…

なんかキジっぽい鳴き声がする……
さすがハマのチベット。田舎だぜ。(褒め言葉)

{4FF5EFD8-93E4-4E92-A3A2-F0341A336BA4}

今日見つけたおっきいたんぽぽ!
のんびりお散歩できる時間、幸せだなぁ。