![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/solairo-note/4483183.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/93/93net-onlife/2607.gif)
今日も雨ですね~

梅雨
と言えば、梅!そう!今年は梅仕事をしなくては!!
…と、梅雨入り前から意気込んでいたものの、週末お天気が悪かったり練習行ったりダウンしたりなんだりかんだり、ようやく予定が合った先週末やっととりかかりました。
今年は、梅シロップと、さしすぼしと、梅ジャムと、赤紫蘇ジュース!
あまり手をかけてあげられないし、保存場所も限られているので絞りました。
まず八百屋さんに梅を調達しに~
傷がすくなくて~きれいな青梅を~




そうです。
梅干しは完熟の梅で作り始めるのに、青梅をかってしまいました

これ、帰って夫に言われるまで全然気付かなかった…
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ok/okan-hitorigoto/14942.gif)
ボケボケです
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
ということで、青梅でもできる梅シロップと、赤紫蘇で紫蘇ジュースを先に作ることに。
紫蘇ジュースはパパ担当~
こんな色。この時点でははっきり言ってまずそうですね。
魔女の薬みたいです。
クエン酸を入れるとぱぁーって鮮やかなピンク色になって、ほんとにきれい

梅シロップは、洗ってホシ取ってアク抜きして~
フォークで穴を開けて!
おいしい梅成分が早く出るようにって、ついいつも穴だらけにしてしまいます(笑)
今回は氷砂糖と上白糖でどちらがおいしくできるか実験~!
できたものがこちら

梅シロップはここから10日くらいかな~
毎日の変化が楽しみです。
パパが紫蘇ジュースをすこし取り出して色が変化するのを見せてくれました!王子、興味津々っ!
いくよ~!
わぁ~!!
予想していたよりおもしろがってくれて!ぎゃははは笑っておりました。
その後王子用にたっぷりうすめた紫蘇ジュースを味見。
おいしいっ!ってごくごく飲んでくれました。
来年は一緒に作れるかな~

季節ごとのおいしくて楽しいこと、一緒に味わっていきたいです

おまけ
さしす干し用の梅はここに…
先日購入したおしゃれなかわいいハンギングバスケット。
最初のお客様は青梅さんでした…
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/920.gif)
梅があるとお部屋がいい香りです!(笑)






