銀杏 | そらいろのおと

そらいろのおと

子育てのこと、音楽のことなど、日々の暮らしを書いてみようかな、と思ってはじめました。のんびり更新です。

こんにちは。
台風が去ってから、急に秋らしく涼しくなりましたね!
やっと長袖が着られる~(笑)
過ごしやすく、お散歩がほんとうに気持ちの良い季節ですビックリマーク

寒くなる前に、たくさんお外で遊ぶぞ~晴れ足あと音譜
すべり台が大好きな息子。一緒にすべってにっこにこラブラブ

蚊がいなくなって快適♪
と、思ったのも束の間、
ぷ~んと、銀杏の嫌な臭いが…ガーン
でも、息子はちびっこ用ブランコに乗って楽しそう♪
母はその笑顔のためにガマンします……


葉っぱいっぱい落ちてる~
photo:01


デニムのズボンを履かせたら、なんだか急にお兄ちゃんラブラブ


そういえば、ギンナンといちょうってなんで銀杏って同じ綴りなんでしょうかねぇ?
判りにくいですよねっ。

中学生の頃、通学路が銀杏並木でした。
色付く頃は毎日うきうきしながら通ったものです♪
そう。
ぜんぶ雄の木だったんですね、今思えば!!
銀杏が臭いと知ったのは、高校生になってからだったのです。
高校に植わってた銀杏の大きな木…
雌の木でした。。。汗


…焼き銀杏は好きです。なんて。