(-"-;Aどうも病院は、緊張してしまいます。。


緊張のせいなのか汗


我が子が診察を受けた記憶をすっかり忘れている母は


受付で、初めてなんですぅ~と言い切り・・


診察カードをまたまた作ってしまうありさま~~(・Θ・;)


娘に~大丈夫(-。-;)??とかいわれてしまうのは、慣れてます(^▽^;)



隣の整形外科をみていた娘は


お年寄りいっぱいやけど


みんな整形してんやな!   って!(´Д`;)オーイ汗


それは美容整形やん┐( ̄ヘ ̄)┌


トンチンカン親子はかみ合わない話をしながら


3時間も待たされました困る



娘の視力がドーンと低下したため受診したのですが


どうしてお医者さんって、一般庶民がわかりにくい言葉を使うのでしょうか?


専門用語じゃなくって、簡単に教えてくださいーーー



そのあと、思いました。。


これって写し絵? 


人をみて、嫌な感じって思った時は


それが自分の中にもあるってことで~


私がみて感じたものは、私自身の姿?。(;°皿°)



知らず知らずの間に、私もお客様にカラダの事を


難しくしてお伝えしてるのかもしれません、、、


大切な事を気づかせていただいた瞬間でした(・ω・)/



分かりやすく、お一人お一人のお身体の状態などを


説明させていただきますので


なんでも聞いてくださいね!(難しすぎることは困りますけども・・汗)

             (^-^)/



診察終わったのが、1時半がくりブルー(石蹴 フラフラ・・・


プリンアラモードで娘は復活してました( ´艸`)



京都*舞鶴市 リフレ&骨盤セラピー ソラチネ♪




いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ダイエットブログ 骨盤矯正ダイエットへ
にほんブログ村