”【追加募集予告】春のおうち英語祭り” | おうち英語でバイリンガルになぁれ☆彡

おうち英語でバイリンガルになぁれ☆彡

プチプラ♡教材のみでどこまで英語力がつけられるか挑戦!

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

 

バタバタの年末年始でしたが、帰省先から戻ってきてやっと落ち着いてきました。

 

年末をもって春のおうち英語祭りの一次募集を締め切り、確定人数が出ました!

 

一次募集では締め切り時間内のお申込みのみ受け付けたので、多くの方がもれてしまいましたが、この度追加募集を決定したので宜しければご応募ください。

 

今日の21時からお申し込み開始、先着順ですおねがい(注:対象者優先)

詳細はこちらからどうぞ~グッ

 

 

------------

おまけ

 

ここ数日気になっていることがあります。

耳を育てるってやっぱり後々大きな影響がでるんじゃないかな、、、ということについて。

 

毎年、年末年始は岡山で10日以上過ごすのですが、親せきが集まると岡山弁、広島弁、関西弁などいろんなイントネーションをずっと耳にします。

 

で、こういう方々。

意識すれば標準語も普通に話せますよね。

 

普段、東京弁で会話しているので気づかなかったけど、実は関西出身の人だったり

セミナーなんかでもずーっと標準語で講義をしていた人が、実は地方出身の方だったり

 

そんな人は当たり前のようにいっぱいいます。

 

 

でも逆に!

東京人に関西弁話せと言われたら絶対に無理!!ですよね?

少し話し始めたら、丸わかりなほど真似などできない。

むしろニセモノ過ぎて面白くなってしまうわにひひ

 

 

これってやっぱり「耳」?

 

日本全国、テレビからは"標準語"がバンバン流れているので、どこに住もうが日々標準語は聞いているわけですよね。

でも、東京に住んでいると、関西弁を聞く機会などそんなになく、お笑い芸人程度?

(昔々、大阪で普通に吉本の番組が流れて言うのをみてびっくりした記憶があります。

別世界に住む人のように見えて仕方なかった・・・)

 

 

で、こういうことから、英語につながるんですが。笑

「耳を育てる」って、一見地味で効果がわかりにくいけど、確実に影響がもたらされるものなんだなーと腑に落ちたわけですウシシ

 

 

 

って、、、書いておきながらちょっと不安になるのが

ずーっと東京に住んでいるけど、1日過ごしてもばれないレベルで関西弁完璧にできるよ!って人いたり?滝汗

イナイヨネ?笑