台風が行き過ぎて、
関東では抜けるような青空が広がっています。

まさに”リセット”するのにふさわしい日!
 
 
より清々しい気分に浸るため。
気になっていたところを片づけませんか?
 
こんにちは!
リセット・ライフスタイリスト 高見友美です。
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
 
片づけベタのかたが陥りやすいこと。
その場所の前にたたずんで、
ちょっとずつモノを動かす。

ちょっと取り出しては、
「これいる、これいらない」

そして戻す。

一見、ほぼ何も変わっていません。

これではモチベーションも上がりません。

「ここ」というブロックを決めたら、
いったんそこのすべてのモノを出します。

この「すべてのモノを出す」がポイントです。

出すと、「こんなにモノをため込んでいたのか」
と、現実を直視することができます。

出した後は拭いて。
※ZOUKINが嫌い!というかたはこちら(→ZOUKINの管理を手放す

拭いた後は、空気もちょっと清々しく。

そして、
「捨てる」、「ここに置く」、「別の場所に移動する」、
でモノを振り分けます。
 
>捨てる
捨てる、と決めたものはすぐにゴミ袋へ!
やっぱり。。。
という心がむくむくと湧き上がるその前に。
思い切りも肝心です。

>ここに置く
一度に出すことで、「同じカテゴリのもの」が見えてきます。
ほんとうに2つも必要か?
どう置いたら使いやすい?
 
 
モノを少しづつ出しながら、では、この問題に直視しにくいのです。
必ず、すべてのモノを出して考えましょう。

>別の場所に移動する
 
あら。いつのまにこんなところに。
何度片づけても、気が付くといつもここに来ている。

そういうモノ、結構ありませんか?

それもひとつのチャンスです。
 
なぜここに来てしまうのか?
どこにあると一番使いやすいのか?
 
あなたの動きからモノの場所を見つめなおすチャンスです。
 
晴れ渡った気持ちの良い本日。
部屋をリセットして、ココロもリセットしましょう♡

******************************
~”リセットした私”って?
お部屋の乱れは、ココロの乱れ。
”部屋の乱れ”を日々リセットするしくみをつくり、
ココロの乱れをなくしてあなたの自己肯定力を上げます!
-------------------------------------------------------------
10月より「リセット・ライフスタイリスト 高見友美」として活動を始めます。
都内にて1Dayセミナー開催を予定しています。
詳しくは本Blogにて後日公開予定です。
※まことに恐縮ですが、当セミナーは女性限定とさせていただきます
 
******メルマガ始めました******
時短家事から普段気を付けていることまで、
”仕事もプライベートも”
よくばりな生活情報をお伝えしていきます

ご登録いただいた方には、1Dayセミナーを優先的にご案内させていただきます
▼1Dayセミナー優先ご案内&メルマガ登録はこちらから

-------------------------------------------------------------