本題前に

前回は骨粗鬆症の進行で薬が追加投入された事を書いたけど、

それとは別にここ1ヶ月ほど左脇下からバスト周囲の外周下部まで痛みが続いてる

 

じっとしててもジワジワズキズキネガティブ

 

祖母と母が婦人ガンと肺ガンで亡くしてるので、

気になる症状だ

私自身も過去に乳腺炎になってるし

 

気になりながら過ごすのは不安症(加療経験あり)なアタシには精神的によくないので、乳がん検診ができる先を探し健診へ

 

予約してるのに2時間半以上も要した

これだけでガッツリ疲れたわゲロー

 

結果は女性ホルモンからくる痛みだそう

(結果を聞くまでは最悪な事まで想定してたから一安心)

 

が、それとは別件で、

マンモで石灰化、エコーでしこりが見つかった!

 

特にしこり

影から悪性な様子では無い(悪性だと形が歪だなんだと)かとは思うが、3ヶ月後に再度診てから判断して、問題なければ年1検査だそう

 

良性なら先ずは安心だが、

後々、悪性に変化もする事もあるので、

喜ばしい結果ではなかったなえーん

 

って、この1年は大腸ポリープ、指にウィルス性イボとオデキみたいばっか出来てきて...

 

50歳も過ぎるとポロポロと悪いものが出てくるようだな

病院に行く度に新たな発見がある😅

 

アタシの今の仕事は、

超高齢者に主に適用される新たな心術を行う循環器内科チームにいて、カルテからデータを拾い出し、某組織に報告する作業をしてるの

あとは、学会に出す資料のお手伝いなど

 

高齢者で心臓以外の重度の疾患を合わせ持つ人、更に認知機能も低下してる人が多いのよ

 

正直、こんなボロボロなのに

(更に80-90歳の老い先短いのに)

まだ、心臓手術するんかよ...って、内心呟いてる

 

それで、癌保有率(過去手術あり含む)が高いの

まぁ、2.3人に1人の割合じゃない??

癌治療の合間に転医で心臓手術して、ショートステイして癌治療に戻るみたいな人もタラー

 

同じ病院で転科だけすると、

その患者の壮絶な癌治療までカルテで読めて...

長編小説を読んでるみたいアセアセ

 

そんなカルテがまた事細かに書かれていて

患者のちょっとした状態や言動まで書かれてるの

(家族の対応などもこれまた波乱でケアマネとか大変そう)

 

読んでると

最近、自分が高齢者になった際の事

病気や死をすごく感じてきて...

気が滅入るし、歳をとる怖さを感じるのよね

 

アタシの祖父母や両親は若くして亡くなったし、

旦那の両親は80歳でもまだまだ元気で、

認知機能もしっかりしてるし

 

人生で要介護な老人と直接接した事が無い分、

自分の老いを参考にさせる人がいなく、

突然突きつけられた感じよね

 

ただでさえ不安症なのに

職場では鬱々するし

それで、ますます痛みが心配になってきて、

検査したらしこりが出てきたわけね

 

まぁ、診てもらって良かったわ

しかし、検査の度に何か出てくるよな💦

 

↓玄関先の早咲き桜が満開になりました

今日は19℃もあるそうな 冬物ニットだと暑過ぎ

 

 

 

3月16日 北陸新幹線延伸の開通日

記念日に一つ、昨年12月に北陸本線を青春18で墓参りに行った話でも〜

 

12月だと言うのに大寒波だよ

 

高知でも積雪だそうだね

昨日のニュースでは福井.石川県辺りが大雪だと

 

来春北陸新幹線開通したら

青春18きっぷで墓参りに行けるのも最後

(大阪まで直通ちゃうんなら乗換えなアカンし、

青春18きっぷも使えないし、開通せんでもええねんプンプン

 

今日から1泊で石川県へ

 

雪に弱い在来線だけに心配して、

閉じ込めされても多少生き延びれよう、

前日にスーパー見切り品の弁当を買っておき持参

 

さっそく、雪の影響で新快速が長浜止まりに変更になってるし...  

以降は行ってみないと接続状況が分からないと

8時半 京都.琵琶湖線の長浜行き

 

いやいや、長浜以降が雪で間引き運転みたい

京都で湖西線の近江今津行きに乗換える

(琵琶湖を挟み東の琵琶湖線か西の湖西線のどちらでも敦賀まではいける)

 

近江今津駅では40分の乗換があるので駅から出てみた

 

へぇー 竹生島へ渡るのは長浜からだけだと思ってたよ

※ 竹生島には日本三弁財天の一つに数えられる宝厳寺や国宝の唐門など歴史建造物がある

 

そーか竹生島を経由して東西を繋げてるんだね

 

あれが竹生島だね

一度、行ってみたいんだよねー

 

敦賀行き10時43分発だけど3分遅れ

さて、乗り継ぎの合間に敦賀駅で立食い蕎麦を食べれるか?

 

敦賀までくると一気に雪国だわ!

こんなに降られたら墓参りできるんやろか?

 

駅そばは時間が足りんかった これはまた帰りに

11時37分福井行き

 

青春18きっぷで福井駅に来たらいつも立寄る改札口外の立食い蕎麦『今庄そば』

 

福井と言えばおぼろ昆布

かつお節と共に いいダシが出てる

駅蕎麦なんでコシは期待する事なかれ

これが食べ納めかもって思うと寂しいね

(通常の切符だと途中下車が出来ないから、福井駅に降りる事は無いと思う)

 

福井駅高架下の商業施設は新幹線開通の最後の追い込みで改装中だった

明日、帰りに途中下車して立呑み『NOMOSSA』で地酒を飲むつもりだったのになー 残念だわ

 

金沢行き13時13分 かなり混雑

 

14時に小松駅到着

 

本日2軒目の立食いそば改札口外『白山そば』

 

最高気温が零度の日だというのに猫舌なんで、冷やし蕎麦を注文

氷が浮かせ念の入れよう 

麺はちょい太めでコシがあり駅蕎麦にしてはグレードがよい! ワサビは生を使用

ダシは今庄蕎麦に軍配か

 

ちなみに接客のおばちゃんはキツめ塩対応だが、これはGoogleの口コミでもチラホラかかれてたんで、麺.味とも良いだけに勿体無い

 

 

カーシェアで墓に行く前に、

和菓子屋と酒屋に立ち寄る

 

小松市の酒蔵と言えば、

酒造りの神様と言われてる農口杜氏がいらっしゃる農口尚彦研究所だよ

 

大阪だとなかなか手に入れられないんで、

墓参りに来た時に買ってるんだよね

 

ちょっとお高めなラインナップの中で、地元向けで家庭で手軽に飲める日常酒としての銘柄がこれ

「観音下」と書いて「かながそ」と読む

 

先日、友人と梅田のグランフロント上階にある

『ぬる燗佐藤』で飲んだ時のメニューにこれがあったんだけど、1合1400円だったの

酒屋で四合瓶が1650円で売られてるから、

1合410円の計算で考えたら...

酒屋でその事を話したら「えっー!」ってビックリされちゃったわ

 

あと、同じく純米生原酒2500円と

農口杜氏のお弟子さんが和歌山で杜氏されてて、

そこの「車坂」ってのも1200円だったので

3本も担いで大阪に帰るんかよ😅

 

 

さぁ、墓参りに向かうけど、

これはまた次回へ続きます!