頭部 冷却療法(毛髪編)
抗がん剤投与中に
頭部を冷却
することで
副作用による
脱毛抑制
や
発毛期間の短縮
が
期待できる
かも
について
まとめてみました
こんばんはsol-dekoです
私は左乳がんになり
一部リンパ転移あり
使用した抗がん剤は
TC療法
ドセタキセル
と
シクロホスファミド
(エンドキサン)
を3週間おきの4クール
脱毛の程度は人によると思いますが
100%脱毛します
と担当医から
事前説明を受けます
さて本題へ
頭⽪冷却療法の効果
国内で⾏われた臨床試験の結果から、頭⽪冷却を⾏わない場合と⽐較して、頭⽪冷却を⾏う場合では脱⽑が軽度(⽬⽴たないレベル)から中等度(まだらに髪が残るレベル)に留まることが報告されています。 脱⽑の度合いは個⼈差があり、頭⽪冷却療法を使⽤しても脱⽑が進む⽅はいらっしゃいますが、脱⽑からの回復が早くなることは明らかです。⼀般的に、化学療法終了後1か⽉ほどで頭⽪全体に発⽑が認められる場合が多く、早い⽅は化学療法終了の段階でこの状態に⾄ることもあります。(Front Oncol. 2019. Kinoshita T , et al.)
⼀⽅、頭⽪冷却をしない場合、抗がん剤が終わった段階では完全に⽑髪が抜け落ちることが⼀般的です。 その場合、3カ⽉後にしてようやく頭⽪が⾒えない程度に発⽑することが多く、脱⽑後の回復に要する時間は⻑くかかることが分かっています。また3年たっても40%以上の患者が元の状態まで回復せず、薄毛、脱毛、白髪、くせ毛などの問題を抱えているとの報告もあります(The Oncologist 2019;24:414-420)。
国内で⾏われた臨床試験の結果から、頭⽪冷却を⾏わない場合と⽐較して、頭⽪冷却を⾏う場合では脱⽑が軽度(⽬⽴たないレベル)から中等度(まだらに髪が残るレベル)に留まることが報告されています。 脱⽑の度合いは個⼈差があり、頭⽪冷却療法を使⽤しても脱⽑が進む⽅はいらっしゃいますが、脱⽑からの回復が早くなることは明らかです。⼀般的に、化学療法終了後1か⽉ほどで頭⽪全体に発⽑が認められる場合が多く、早い⽅は化学療法終了の段階でこの状態に⾄ることもあります。(Front Oncol. 2019. Kinoshita T , et al.)
⼀⽅、頭⽪冷却をしない場合、抗がん剤が終わった段階では完全に⽑髪が抜け落ちることが⼀般的です。 その場合、3カ⽉後にしてようやく頭⽪が⾒えない程度に発⽑することが多く、脱⽑後の回復に要する時間は⻑くかかることが分かっています。また3年たっても40%以上の患者が元の状態まで回復せず、薄毛、脱毛、白髪、くせ毛などの問題を抱えているとの報告もあります(The Oncologist 2019;24:414-420)。
こちらから情報をいただきました
興味のある方は
ご自分でも調べてみると良いかも
私なりに色々調べ
主治医に冷却する効果はあるか?
と確認したところ
「あると思います」
冷却した部分は抗がん剤が
届きにくく
ダメージを受けにくくなる
末梢は抗がん剤が届かなくても
問題ない
と
返答をいただき
それならばと
私も実際に
冷却を行いました
前記の虎ノ門病院のように
冷却療法を導入している病院は少なく
費用もそれなりに高い
(残念ながら私が入院した病院は
導入しておりません)
がん友さん
や
ネットから情報をいただき
経済的に手が届く範囲で用意
用意したものは以下の通り
- ひんやり帽子
- 手拭いと頭頂部用ジェル
- 頭頂部ICE COOLERなど
それぞれ
説明したいと思います
ひんやり帽子
がん友さんが実際に使用されていて
私も購入
帽子のポケットに保冷剤を入れて
キュと巾着袋のように閉じます
保冷剤の厚みでキツくなると
書いてあったので
Lサイズを選び
ちょうど良かったように思います
↓↓↓
被るとこんな感じ
購入時に
本体と長時間タイプの保冷剤が
付いていました
だけど
それでは足りなかったので
超・長時間タイプを追加で購入
↓↓
当時
頭頂部用の保冷剤は販売
していなかったので
別に
帽子に入れる保冷剤
を頭頂部用に購入
頭頂部用の保冷剤は薄く
途中でぬるくなるので
交換用に
100圴で購入した
3連の保冷剤を
手拭いで巻いて
頭頂部用にしました
↑
切り離されておらず
3連の保冷剤です
画像はありませんが
手拭いを横長?(細長く)に
三つに折りにたたみ間に
3連の保冷剤を挟み込む
手拭いで包んだ保冷剤を頭頂部に
セットしてから
ひんやり帽子を被ります
そうすると
手拭いの端が両脇から垂れ下がる
状態になり
両サイドから引っ張って
密着させたり位置を調整
したりしました
(こんな説明でわかるかしら)
ご自身で色々工夫なさるといいと
思います
ぬるくならないよう
保冷バックに入れ
途中保冷剤を入れ替えながら
頭部を冷却
冷却時間は
投与前30分
投与中
投与後90分
と発信している病院が
ありました
初回の抗がん剤は入院で行ったので
投与前後も冷却することができました
2回目以降は通院での抗がん剤
抗がん剤をする前に
血液検査や問診などあり
ケモ室にすぐに入れず
投与前後の冷却は
あまり行えなかったです
点滴をしているので
片手で作業しないとならず
大変だけど
焦らずに交換すれば大丈夫
気の利く看護師さんだと
お手伝いしましょうか?
って言ってくれるのが
有り難いです
(結局頼まなかったけど)
自ら「お手伝いお願いします!」
って言ってもいいかもです
抗がん剤の種類や
髪質にもよるのかもしれないけれど
私は今の所
白髪は増えたものの
頭頂部
も
生え際の剃り込み部分??
も
ちゃんと生えてきていると
思います
生えてきた画像
こちらにあります
画像は2025年1月上旬のもの
↓
先日
脱ウィッグした際に行った
ウイッグカットもしている
美容院でも
「しっかり密集して生えてきてますねー
生えてくるのが早いですね」
って言われたので
効果があったのかも知れません
(私は元々剛毛だから?!)
抗がん剤の日に
持って行くものが多くなりますが
試してみる価値はあるかもですよ
ちなみに
しっかりと脱毛はしました
抗がん剤をするたびに脱け
98%は脱毛しております
よって
脱毛抑制というより
私の場合は
発毛期間の短縮だったようです
2024.7末に最後の抗がん剤を投与
してから2025.1上旬に
脱ウィッグしました
これが早いのかは
よくわかりませんけど‥
病状もそれぞれですし
冷却療法を行おうとする方は
念のため
ご自身の主治医に
確認して下さいね
どなたかのお役に立てれば
嬉しいです
後日ブログに
冷却療法の手足編
を書く予定でーす
脱毛や発毛の画像も載せられたら
いいなとも思っています
(あまり画像残ってないけど)
では
冷却療法の手足編
私が使用しているピルケース毎日ホルモン剤を内服しています。バネ部分がシリコンで壊れにくい、色もかわいい
老眼にも見やすい大きな字です(私は老眼)。見えにくくなった親にもプレゼントしました。大変喜んでいて、毎回薬をケースに入れるのも楽しみになったみたい😊
↓↓
抗がん剤中メンタルやられ全然笑えなかった時に、笑わないとだめだよーって、友人がプレゼントしてくれたもの。
モチモチ泡の洗顔フォームと美容液。もっちり泡でパックもできますし、美容液はいい香りです
↓↓