工学博士であり絵本作家でもある
かこさとしさんの自伝。
 

お友達が「とてもよかった!」
と勧めてくれたご縁で読んでみた。

本当に、とってもよかった。。
 
 
良すぎて言語化できない🫣

私が言葉を選ぶと、それ以外の事柄が
漏れてしまいそうだから。

それはもったいない❗️
 
 

〈私が思う
 この本に合いそうな人やタイミング〉
⬜︎かこさとしさんの絵本が好き
⬜︎未来のために自分に何ができるだろうと思案中
⬜︎綺麗事ばかりには嫌気がさす。
 善悪両方あるのが自然。
⬜︎毎日生きにくさを感じている

はじめに、を一部抜粋するので
ピンと来た方がいらっしゃったらぜひ✨ 
 
 
〜本書 はじめにより〜
 
敗戦のとき、僕は十九歳でした。
(中略)
十九歳というのは、当時の数え年で言ったら
二十歳ですから、もう大人です。
子どもではありません。
当時の大人は、私を含め、
開戦にも敗戦にも責任があります。

軍人を志した同級生たちは、 
みんな、死んでしまった、
自分はその生き残り ‥
というより 「死に残り」 でした。 

死に残りの自分は、 これから何の償いもせず、
出来ずに、 おめおめと生きていくのか。

そう思うと、自分が本当にだらしなく、 
はずかしい大人であり、
必要のない人間に思えました。

それでも生きるなら、
その先の人生をどうして過ごすのか。

だから必死で考えました。

自分は何をすればよいのか。
少しでも償いが出来るのか。

生きる目的もなくて、なんで生きて いけるのか。
どうしたら生きていけるのか。

それは今思っても、なかなか出口が見えない
自問自答の日々でした。

親がいたから自殺するわけにはいかないし、
自殺する意味も自分にはない。
 
せめて人間らしい意義あることがしたいと、生きるよすがを必死で探していたのです。