日曜日、なんとか無事に100人展を終えてきました!!
ひとこと。。
雨の搬入搬出、泣きたくなりました💧💧💧笑
ずぶ濡れで寒くて荷物濡れちゃうし☔🌀
でも、それを全部かき消してもらったのがやっぱり当日のお客さまがたでした😆
ブースに立ち寄ってくださり、
作品を可愛いと言ってもらえ、
それらを持ち帰っていただけて、
今まで頑張って続けてきた甲斐があったなぁと嬉しく思いました😊
本当に皆さまありがとうございました🙌
今回、100人展に参加するようになってから初めて経験した、ハプニングがありました。
雨で寒くても、それでも変わらず行列に並ぶお客さまがずぶ濡れになってしまうと、
シーダーズ社長からのアナウンスで開店の時間が早まり、少々焦りました💦笑
そして、ちょっと落ち着いた頃、周りを見渡してみたら、
いつも入口正面から視界に入る、格好いいブースのレイアウトが、
昨日の大雨でそのエリアが雨漏りしてしまい、室内なのにテントが張られてその中にブースが割り当てられていました。
その通路の所々には、バケツ、大きなケースがいくつか置かれていて、
結構な事態になっていました💦
ローズハットが老朽化してきてるんでしょうかね😥
幸い私のいたエリアは今まで雨漏りした実績がなくて、ちょっと安心してしまいましたが、
雨の日の雨漏り…
痛いほど嫌な経験があるので(屋外イベントのテントで)、皆さん大変だったろうなと思いました。
それに外出展の方は大丈夫だったのでしょうか☔
一人出展だったので、全然他のブースを見に行けなくて写メも撮れませんでした💧
次回、また参加できるように可愛いこもの、作っていきたいと思います♪
台風だろうが大雪だろうが大変な思いをしても、
私にとって100人展は毎回夢のような時間です(*^-^*)