ユニバーサルバレエ団の二代目芸術監督、ダニエル・レヴァンス先生がアメリカ時間の9月15日、午前12時半にこの世を旅立ちました。

{19177F44-1C01-4D13-BC36-CA005DC4146F:01}

以前から闘病生活を送られていたのは聞いていたのですが、本当にショックです。

私が初めて彼と出会ったのは16歳の時、ユニバーサルバレエ団での初めてのクラスで、ただでさえ緊張していたのに、さらに難しいコンビネーションを連続して出すダニエル。必死になって受けている自分を察知してくれたのか、クラス終了後、私に

「お前は日本でどんな先生に、どんなメソッドで習ってきたんだ?」

と訪ねてきました。きっとあまりにもハチャメチャすぎてビックリしたのでしょう…ここから私の心に火がつきました。とにかく彼の出すコンビネーションは全部記憶しよう、と!夜、仙和芸術学校(今年のYAGPニューヨーク、グランプリ受賞者をはじめ、ローザンヌに出場する韓国人のほとんどがこの学校の生徒たち!)で教えるダニエルのクラスを受けて、とにかく彼独特のスタイルに慣れるようにしました。

{E632FBED-9273-40DB-BAE3-684051088E59:01}

バレエ団の子からダビングしてもらったカセットテープ。彼の肉声が入っている貴重な音源です。

「高校だけは卒業しろ」と言われ、やむなく帰国。卒業してユニバーサルバレエ団に戻った時にはバレエマスターだった彼が芸術監督に昇進していました。

{CAA115A2-6DC6-4B0B-87F7-C8A00913E758:01}

今でこそ日本バレエ協会を代表するレパートリーともなっている「卒業舞踏会」ユニバーサルバレエ団では日本で上演されるもっと前にレパートリーになっていましたし、バランシンの「アポロ」「セレナーデ」「アレグロ・ブリランテ」なども彼の指導により上演していました。

特に「アレグロ・ブリランテ」に関しては、私が小学生くらいにテレビで見て以来、ずっとやりたかった作品で…そんな私をわかってくれたのか、しっかりとキャスティングにも入れてもらったり「くるみ割り人形」でも本当にたくさんの役を頂いたり…

「愛と喝采の日々」という映画も小さな頃から見ていましたので、最初彼に会ったときも

「あ、あ、あ、あのスクリーンのなかの人!」

と興奮したのが昨日のようです…

{65628AC7-F095-4235-8FD5-79E73F9BB320:01}

バレエの世界から一時期離れて、なんと警察官になっていた時期もあり…闘病生活を送られていたのは知っていたのですが…

私の指導するバーレッスンやセンター、実は時々ダニエルのコンビネーションが含まれています。

私を育ててくれたダニエル先生。

ご冥福をお祈り致します。

R.I.P Mr.Daniel J Levins...

左右木健一