全日本フルコンタクト空手道選手権大会 |   -極真カラテ木村道場的日常-

全日本フルコンタクト空手道選手権大会

金曜から大阪入りして、土日が大会、月曜帰りで

 

帰ってすぐ3クラス指導。

 

今もまだ頭がぼ~っとしています。

 

大会ですが、うちから2名出場して

 

1名準優勝でした。

 

公式からお借りした写真。

image

 

決勝の相手選手は、ま~強かった。

 

うちの選手が上回ってるところはひとつも見当たりませんでした。

 

地力も技も技の正確さも

 

気持ちも。

 

率直に言って差がありましたね。

 

そのくらい相手は強かった。

 

まあ、何事も順調にいき続けるなんてありませんし、

 

順調にいく方が良いに決まってるけど、

 

逆境とか挫折とか、そんな逆風というのか向かい風というのか、そんな中の方が強くなれるんだよな。

 

でも、そこからもう一段強くなる条件は

 

「覚悟を決めること」

 

かな。

 

まあ、そこしかないんですけどね。

 

ある程度のところまでいくと、ここなんですよね。

 

わかる人にはわかると思いますけど。

 

逆に言えば覚悟が決まらないと「ここまでよ」ってことです。

 

こんなこと書くと長くなるのでこの辺で。

-------------------

草加市の小学校は今週の土曜が運動会だそうです。

image

 

中学校は先週だったみたい。

 

延期で今日やってたな。