途中経過 | 邂逅

陸別町の現場も始まって、工務店の社長さんと仕事してもらってる

同業者さんの間に入って連絡係をしてます(汗

金物屋さんへの連絡とか。


そわそわして家に居ても落ち着かない。


ギブスが取れたら歩けるのかと思ってたけどムリでした。

そういう事も、お医者さんに事前に教えて欲しいんだよなぁ

お医者さんは治るまでの工程を知ってるんだろうけど

俺は知らないし~ こちらからは聞きもしないけど。


何もしなければ痛めた左足は痛くないけど

体重をかけようとすると少し痛い。

骨が折れた時の間隔が残ってるから、それ以上は怖くて

体重をかけられない。

トイレに近いから夜は居間で寝るようにしてるんだけど

台所の冷蔵庫からも近いので夜な夜な食べてしまう><

骨が早く治るように牛乳も飲むようにしてるし~

効果あるのか知らないけど・・・


結果、体重が90キロ近くになってしまった(笑

動かないのに食べるから~

つまり、片足で女性1人を支えてる感じ?

足にかかる負担が大きいので怪我した足に体重をかけるのが怖い。

くるぶしの骨の出っ張りが隠れるくらい腫れてるというか

むくんでるしね~


お風呂では長風呂して湯船でマッサージしたりバタ足して

足首を動かすようにしてるのでギブスを外した日に比べると

足首が動いてる気がします。