残念です。

小生の大好きな、そして、時々出演させて頂いて、楽しい思い出を持つことが出来た番組だけに、「怪傑えみちゃんねる」の突然の終了はかなりショックでした。

上沼さんの小気味良い、回転の速い、ちょいと毒を含んだ胸のすくようなトークがもう聞けなくなるのは、とても諦めきれない思いです。

 

 

まさに彼女の独壇場だと言っても、決して過言ではありませんでした。

その余りにも卓越した才能に、私は出演するたびに、畏敬のみならず畏怖の念すら抱いたものです。そして自分の未熟さをつくづく思い知らされました。

 

 

そして特筆すべきは、決して己を出しすぎず絶妙の合いの手を入れ、その場を和ませ楽しませ、女房役に徹して出演者を常にリラックスさせてくれた、太平サブロウさん。

芸だけでなく人間として、勉強させて頂きました。

そして関西テレビのスタッフの皆さんの優しさ、細やかな心配りも、忘れられない思い出となりました。

 

また、色んなジャンルのゲストの方々にお会い出来たのも、この番組のおかげです。

思い出は尽きません。

当時のブログを見返していると、その時が鮮明に蘇り、懐かしさが一層こみ上げて来ます。

そのいくつかを、今、再確認しながら、改めて、この偉大な番組の終了を、気持ちよく、迎えることにしたいと決意した次第です。

 

 

左から芥川賞作家の羽田圭介さん、私、ナイツのお二人、そして狩野英孝さん。

一番左に太平サブロウさん。

 

アンミカさんと、片岡鶴太郎さん。

 

本番中のモニター画面です。

 

左からアンタッチャブル柴田さん、りゅうちぇるさん、僕、なすなかにしさん、安田美沙子さん、横山だいすけさん。

 

 

本番直前!

 

 

前列左から霜降り明星のせいやさん。超特急のユウキさん、タカシさん。

後列左から吉田沙保里さん、僕、紫吹淳さん、ナジャさん、太平サブロウさん。

 

 

美女に挟まれて落ち着きません。

 

 

後列左から花田のお兄ちゃん、飯尾和樹さん、プラスマイナスの岩橋良昌さん、ミュージカル俳優の柿沢隼人さん。

前列左からプラスマイナスの兼光タカシさん、女優の遊井亮子さん、僕、そして太平サブロウさん。

 

 

 

今橋さん!いつも渋谷のホテルラウンジでの打ち合わせ、ありがとうございました。

 

 

藤本 敏史さん、木本武宏さん(TKO)、その後ろ狩野英孝さんと、キングコングの梶原雄太さん。

後ろにゴールデンボンバーさん。その前に僕、演歌歌手の丘みどりさん、その後ろに原西孝幸さん、そして太平サブロウさん。

 

 

 

ゴールデンボンバーの皆さんと一緒に。

 

 

紅白歌合戦に3年連続出場した歌手の丘みどりさん。

 

 

 

本番中のモニター画面です。

 

それにしても25年間続いたと聞けば、その偉大さに今更ながら驚嘆するばかりです。

一口に25年間と言いますが、これこそ至難の技、傑出した才能が集まり切磋琢磨してこそ、実現出来る事ではないでしょうか?

上沼恵美子さん、太平サブロウさん、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。