こんにちは!

ご訪問ありがとうございます

 

片づけアドバイザー

そはらゆうこ です

 

 

 

 よこむき思考で 暮らしの「今」をサポート

 片づけアドバイザー・デザイナー・イラストレーター

 3足のわらじを履いて人生のカタをつけるお手伝い♪

 

 はじめましての方は

 こちら の記事からどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、東京・高田馬場にあるギャラリーカフェROCKETTIDAで開催されているTシャツ展『ArTee Jungle 』まだまだ絶賛開催中で盛り上がっておりますよ〜♪

 

 

 

 

『ArTee Jungle 』

6月24日(金)ー8月9日(火)

14:00-20:00(lo19:30)  水・木定休日

 

 

 

 

 

Tシャツは、web shop <ロケッティーダ商會。>でも絶賛販売中です!

http://rocketiida.base.shop

  

 

 

 

 

 

 

 

7月のワタクシ在廊日には沢山の方に来ていただき、ありがとうございましたキラキラ初めてお会いする方々とも楽しくお話出来て感激の時間でした!

 

嬉しくて泣けた…

 

 

  

 

オリジナルステンシル型を製作し、一つひとつハンドメイドで仕上げた各色一点モノの「民族衣装風Tシャツ」は、大変ご好評いただき、残すところあと一点となっております。

 

 

 

 

 

ご購入いただいた皆様、ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

  

 

あと一点はこちらです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

民族衣装風Tシャツ〈青〉のみとなりました!

 

 

↑web shopロケッティーダ商會。でもご購入可能です。ご希望の方はお早めにどうぞ!

 

 

 

 

このTシャツのステキなところは、なんと言っても着心地!薄くて軽やかな生地は、体とTシャツの間に気持ち良く風をはらんで、蒸し暑い夏に最適〜風鈴

 

 

 

着るとこんな感じ♪フロント部分に一直線にある紋様が、体のラインをスッキリと細くみせてくれます。

 

 

そで口は、ぐるっと囲むように文様をステンシル。本来ならプリントは難しい部分ですが、ハンドメイドならではの加工です。

 

 

うしろはこんな感じ♪ジーンズとの相性抜群ですわイエローハート

 

 

 

ホ〜ントに軽くて楽ちんTシャツ。ワタシも毎日のように着ています。まだまだ暑い夏にオススメですよ!

 

 

 

 

web shopロケッティーダ商會。

 

 

 

 

 

 

↓引き続き、こちらのTシャツも絶賛発売中!

 

 

 

 

誰もがみな、家事を修行中の菩薩なのかしらん?という心持ちを絵にしてみた家事菩薩Tシャツ。

 

白Tシャツ:Mサイズ、フロントプリント

 

 

 

黒Tシャツ:Lサイズ、バックプリント

 

 

 

 

 

↓右手側に持っているのは、ワタシが片づけサポートの時によく使う道具たち。マスキングテープ、油性ペン、メジャー、はさみ、ウェットシート、ゴミ袋…etc. これらがあればスムーズに片づけが進むのだ!

 

 

 

 

 

 

 ○図案に入っている「慈・悲・喜・捨」の文字は、仏教用語の「四無量心」からきています。

 

 四無量心とは、心の有り様のこと。この心を意識し実践することにより功徳が積める。

 

慈無量心

相手に喜びや楽しみを積極的に与え、共に喜んだり楽しんだりすること 

悲無量心

相手の悲しみや苦しみを抜き取ってあげ、共に悲しみ苦しむこと 

喜無量心

相手が幸福になっている姿を見て、自らも同じように幸せを感じること

捨無量心

好き嫌いによる差別の心を捨てること。同時に全てのものに対する執着を捨てること

 

 

四無量心を持って、生きたいんだなぁ…

 

 

 

 

ROCKETIIDAのTシャツ作品は、web shop <ロケッティーダ商會。>で、紹介されてます。ほかにも楽しいTシャツが盛り沢山!ぜひご覧ください。長い夏をオリジナルTシャツで乗り切りましょう!

http://rocketiida.base.shop

 

 




 

 

 

 

『ArTee Jungle 2022』

 

6月24日(金)ー8月9日(火)

14:00-20:00(lo19:30)  水・木定休日

 

 

ROCKETIIDA

東京都豊島区高田3−9−8

<JR/東西線/西武新宿線・高田馬場駅より徒歩約3分>

 

 

web shop <ロケッティーダ商會。>

http://rocketiida.base.shop

 

 

 

〈参加アーティスト〉

・大野 舞(上海)

・shanti shanti 製作所 うちまゆみこ(沖縄)

・yu-duri(沖縄)

・KUSAMA(山梨)

・MUSUBIYA (東京)

・d.m.u.pro (東京)

・そはらゆうこ(東京)

・カーン江夏未花(東京)

・立花ミントン(東京)

・タイラミホコ(東京)

 

 

またcafeでは久しぶりのロケッティーダご飯や名物<立花亭のたこ焼き>

も楽しめます😋

 

 

 

*店内は常に換気・消毒などに努めます。またご来場の際にはマスク着用(会食)・手指消毒などのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

まえむきな時も 

よこむきな時も

うしろむきな時も

 

 

とりあえず

笑っていると

良いことありますわ

 

 

 

 

 

 ↓現在、ご提供中のサービスはこちらです

 

 片づけサポートサービス 

 

↓こんなかたにオススメ…

片づけサポートサービスこんな方にオススメ

 

 ⚫︎ご自宅にご訪問させていただき、

 片付け後もお客さまがご自分で

 片づけられるようにサポートする

 サービスです。ご一緒に大好きなモノ

 を選ぶことからはじめませんか?

 

 こちらからどうぞ!

 

 

 新型コロナウイルスに対する対応について 

 片づけサポートサービスをご利用いただく

 お客様宅ご訪問の際には、

 感染防止の対策として、検温・手洗い・

 うがい・消毒・マスクなどの対策を

 取った上でお伺いさせていただきます。

 

 楽しくお話しながら、片づけしたい方!

 お待ちしております♪

 

 

 

↓LINEご登録はこちらからどうぞ

 

※友達追加の上

メッセージをお送りくださいませ

 

 

 

↓その他の方はこちらからどうぞ!

お問合せはこちらをクリック

 

 

 

 

そはらゆうこLINEスタンプ&絵文字はこちらで販売中です〜

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

まあるい顔ちゃんが老若男女使いやすいかも!?

絵文字は、ミニスタンプとしても使えます。お使いいただけると嬉しいです〜

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッとしてもらえると嬉しいです

     ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

こんにちは!

ご訪問ありがとうございます

 

片づけアドバイザー

そはらゆうこ です

 

 

 

 よこむき思考で 暮らしの「今」をサポート

 片づけアドバイザー・デザイナー・イラストレーター

 3足のわらじを履いて人生のカタをつけるお手伝い♪

 

 はじめましての方は

 こちら の記事からどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

現在、東京・高田馬場にあるギャラリーカフェROCKETTIDAで開催されているTシャツ展『ArTee Jungle 』

 

 

 

『ArTee Jungle 』

6月24日(金)ー8月9日(火)

14:00-20:00(lo19:30)  水・木定休日

※7/4(月)・7/15(金)は臨時休業

 

 

 

 

 

web shop <ロケッティーダ商會。>でも

7/1〜販売がスタートしました!

http://rocketiida.base.shop

 

販売されているTシャツは、一点ものも多いので早い者勝ちが予想されます。お早めにどーぞー♪

 

 

 

 

ギャラリーではアツい!アツい!Tシャツたちが店内所狭しと埋め尽くしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、初めて一人で参加させていただき、片づけアドバイザー・イラストレーター・Gデザイナーの三足のわらじを履くワタシが作ったTシャツはこちら↓

 

 

 

 

 

①家事菩薩Tシャツ

 

白Tシャツ:Mサイズ、フロントプリント

 

 

 

黒Tシャツ:Lサイズ、バックプリント

 

 

 

 

 

誰もがみな、家事を修行中の菩薩なのかしらん?という心持ちを絵にしてみたTシャツ。図案に入っている「慈・悲・喜・捨」の文字は、仏教用語の「四無量心」からきています。

 

 

 

 

四無量心とは、心の有り様のこと。この心を意識し実践することにより功徳が積める。

 

慈無量心

相手に喜びや楽しみを積極的に与え、共に喜んだり楽しんだりすること 

悲無量心

相手の悲しみや苦しみを抜き取ってあげ、共に悲しみ苦しむこと 

喜無量心

相手が幸福になっている姿を見て、自らも同じように幸せを感じること

捨無量心

好き嫌いによる差別の心を捨てること。同時に全てのものに対する執着を捨てること

 

 

四無量心を持って、生きたいんだなぁ…

 

 

 

 

 

②民族衣装風ステンシルTシャツ

 

 

 

 

Vネックタイプは、後ろにも紋様が入ってます。

 

 

大きなVネックが小顔を演出し、下半身をスッキリみせてくれる効果があるんですよ〜イエローハーツ

 

 

 

 

このシリーズは、オリジナルでステンシル型を製作し、一つひとつ完全手作業で仕上げた、各色一点モノのTシャツ。着れば、不思議な異国情緒を演出できますよ〜キラキラ

 

 

 

 

この民族衣装風シリーズに新作が出来上がりました!こんな風にステンシルして出来たのが…

 ↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

コチラ

↓↓↓↓↓↓↓

 

③民族衣装風フレアTシャツ

 

フロント

 

バック

 

 

 

ゆったりと裾にフレアが入った可愛すぎるTシャツ。肩とスソ部分にステンシルで紋様が入っています。

 

 

 

 

ステンシルは、スソ部分にグルッと一周イエローハート

 

 

 

 

着ると裾のフレアがフワフワ空気をはらんで動くので、熱がこもらないステキなTシャツ。

 

 

 

 

 

通常のTシャツプリントでは印刷しにくい肩の部分や裾全面にステンシルが入ったオリジナルデザインです。

 

 

 

 

 

刷り色:白バージョン〈売約済〉

 

 

 

 

しっかりした生地感なのに、揺れるフレアが風を通す心地よさ…ぜひこの夏の一枚としてオシャレに着こなしてほしい!

 

 

 

裾フレアなシルエットが可愛いイエローハーツ

 

 

 

 

 

刷り色:青バージョン

 

 

 

○ブラック(刷り色:金)フリー〈one size〉

○ブラック(刷り色:白)フリー〈one size〉

○ブラック(刷り色:青)フリー〈one size〉

 

各色一点のみ!の限定品になりますキラキラ

 

 

 

 

 

 

↑上記のTシャツたちは、ROCKETTIDAのTシャツ展『ArTee Jungle 』でしか入手出来ないTシャツ。ご希望の方はお早目にお越しくださいませ〜♪ぜひ実物をお手に取ってご覧くださいね〜イエローハート

 

 

 

 

 

 

 

 

ROCKETIIDAのTシャツ作品は、

web shop <ロケッティーダ商會。>で、ゾクゾク紹介されてます!ぜひご覧ください。

http://rocketiida.base.shop

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ArTee Jungle 2022』

 

6月24日(金)ー8月9日(火)

14:00-20:00(lo19:30)  水・木定休日

※7/4(月)・7/15(金)は臨時休業

 

 

ROCKETIIDA

東京都豊島区高田3−9−8

<JR/東西線/西武新宿線・高田馬場駅より徒歩約3分>

 

 

web shop <ロケッティーダ商會。>

http://rocketiida.base.shop

 

 

 

〈参加アーティスト〉

・大野 舞(上海)

・shanti shanti 製作所 うちまゆみこ(沖縄)

・yu-duri(沖縄)

・KUSAMA(山梨)

・MUSUBIYA (東京)

・d.m.u.pro (東京)

・そはらゆうこ(東京)

・カーン江夏未花(東京)

・立花ミントン(東京)

・タイラミホコ(東京)

 

 

またcafeでは久しぶりのロケッティーダご飯や名物<立花亭のたこ焼き>

も楽しめます😋

 

 

 

*店内は常に換気・消毒などに努めます。またご来場の際にはマスク着用(会食)・手指消毒などのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

※7/9(土)は、ワタクシ「そはらゆうこ」在廊日になります。ぜひぜひ遊びに来てくださいませ〜♪皆さんとお会いできるの楽しみにしています

 

 

 

 

 

 

 

 

まえむきな時も 

よこむきな時も

うしろむきな時も

 

 

とりあえず

笑っていると

良いことありますわ

 

 

 

 

 ↓現在、ご提供中のサービスはこちらです

 

 片づけサポートサービス 

 

↓こんなかたにオススメ…

片づけサポートサービスこんな方にオススメ

 

 ⚫︎ご自宅にご訪問させていただき、

 片付け後もお客さまがご自分で

 片づけられるようにサポートする

 サービスです。ご一緒に大好きなモノ

 を選ぶことからはじめませんか?

 

 こちらからどうぞ!

 

 

 新型コロナウイルスに対する対応について 

 片づけサポートサービスをご利用いただく

 お客様宅ご訪問の際には、

 感染防止の対策として、検温・手洗い・

 うがい・消毒・マスクなどの対策を

 取った上でお伺いさせていただきます。

 

 楽しくお話しながら、片づけしたい方!

 お待ちしております♪

 

 

 

↓LINEご登録はこちらからどうぞ

 

※友達追加の上

メッセージをお送りくださいませ

 

 

 

↓その他の方はこちらからどうぞ!

お問合せはこちらをクリック

 

 

 

 

そはらゆうこLINEスタンプ&絵文字はこちらで販売中です〜

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

まあるい顔ちゃんが老若男女使いやすいかも!?

絵文字は、ミニスタンプとしても使えます。お使いいただけると嬉しいです〜

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッとしてもらえると嬉しいです

     ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

こんにちは!

ご訪問ありがとうございます

 

片づけアドバイザー

そはらゆうこ です

 

 

 

 よこむき思考で 暮らしの「今」をサポート

 片づけアドバイザー・デザイナー・イラストレーター

 3足のわらじを履いて人生のカタをつけるお手伝い♪

 

 はじめましての方は

 こちら の記事からどうぞ

 

 

 

 

 

 

毎年、東京・高田馬場にあるギャラリーカフェROCKETTIDAで開催されているTシャツ展『ArTee Jungle 』

 

 

 

 

 

 

毎回、個性豊かな作家さんが参加し、オリジナリティ満載のTシャツ作品で溢れかえるメチャンコ楽しい展示会に、2022年ワタシも参加させて頂くことになりました!

 

 

 

 

 

 

ROCKETTIDAのTシャツ展は毎回、参加アーティストの方々の作品パワーは熱くエネルギッシュ炎今年も暑い夏のヘビロテになる一枚が見つかる可能性大!

 

 

 

 

で、

 

 

 

 

片づけアドバイザー・イラストレーター・Gデザイナーの三足のわらじを履くワタシが今回、作ったTシャツはこちら↓

 

 

 

家事菩薩Tシャツ〜キラキラ

 

 

 

 

 

Tシャツに入ってる英文は「Housework Bodhisattva」直訳すると「家事菩薩」

家事菩薩なんて言葉があるかはわかりません、勝手な造語ですアセアセ

 

 

 

 

 

 

菩薩とは如来になるべく悟りを求めて修行する僧のことですが、片づけを学びアドバイザーとなり、日々気づきの多い暮らしの中で、フト「人類は、みな家事を修行中の菩薩なのでは?」と思い作ってみたTシャツ。

 

 

 

白Tシャツは、Mサイズ、フロントプリント

 

 

 

千手観音家事菩薩が手にするのは、生活に欠かせない道具の数々。家事如来になるべく、日々家事に精進する姿はカッコイイんだぜグッこの夏は皆んなで「家事菩薩」になってみよう〜キラキラ

 

 

 

 

 

 

黒Tシャツは、Lサイズ、バックプリント

 

 

 

 

 

 

 

そして今回、もうひとタイプ作らせてもらいました↓

 

 

 

 

 

民族衣装風ステンシルTシャツーーキラキラ

 

フリーMサイズ:フロント

 

 

フリーMサイズ:バック

 

 

 

 

 

 

こちらのTシャツは、オリジナルでステンシル型を製作し、一つひとつハンドメイドで仕上げた民族衣装みたいなTシャツ

 

 

ゆったりと軽やかなTシャツ。着心地バツグン!

 

 

 

 

 

 

ステンシル型は、カッターで一つひとつ丁寧に切り抜いたモノ。よーく見ると、紋様のカタチが違っていたり、隠れニャンコがいたり…と、同じようで同じでなく、色も各一点づつしかない唯一無二のTシャツ

 

 

 

 

 

 

 

 

そで口一周すべてに柄が入っていたり、肩口から後ろまでグルリと柄があったり、ハンドメイドならではのデザイン。

 

 

 

 

Vネックデザイン:フロント

 

 

 

Vネックデザイン:バック

 

 

 

 

 

ボディの真ん中に紋様を配した「ストレート紋様」と「Vネック紋様」の2タイプ。どちらも着用するとボディラインがスリムに見えるナイスなデザインになっております。

 

 

 

 

 

 

各色:一点もの、フリーMサイズのみ

※他にも色違いが数点ございます

 

 

 

 

 

上記のTシャツたちは、ROCKETTIDAのTシャツ展『ArTee Jungle 』でしか入手出来ないTシャツ。それぞれ数点のみの販売になるのでご希望の方はお早目にお越しくださいませ♪ぜひ実物をお手に取ってご覧くださいね〜イエローハート

 

 

 

 

 

 

 

『ArTee Jungle 2022』

 

6月24日(金)ー8月9日(火)

14:00-20:00(lo19:30)  水・木定休日

 

 

ROCKETIIDA

東京都豊島区高田3−9−8

<JR/東西線/西武新宿線・高田馬場駅より徒歩約3分>

 

 

〈参加アーティスト〉

・大野 舞(上海)

・shanti shanti 製作所 うちまゆみこ(沖縄)

・yu-duri(沖縄)

・KUSAMA(山梨)

・MUSUBIYA (東京)

・d.m.u.pro (東京)

・そはらゆうこ(東京)

・カーン江夏未花(東京)

・立花ミントン(東京)

・タイラミホコ(東京)

 

 

 

web shop <ロケッティーダ商會。>

http://rocketiida.base.shop

Tシャツ作品は7/1より掲載予定。

 

 

 

またcafeでは久しぶりのロケッティーダご飯や名物<立花亭のたこ焼き>

も楽しめます😋

 

 

 

*店内は常に換気・消毒などに努めます。またご来場の際にはマスク着用(会食)・手指消毒などのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

※7/2(土)、7/9(土)は、ワタクシ「そはらゆうこ」在廊日になります。ぜひぜひ遊びに来てくださいませ〜♪皆さんとお会いできるの楽しみにしています

 

 

 

 

 

 

 

 

まえむきな時も 

よこむきな時も

うしろむきな時も

 

 

とりあえず

笑っていると

良いことありますわ

 

 

 

 

 ↓現在、ご提供中のサービスはこちらです

 

 片づけサポートサービス 

 

↓こんなかたにオススメ…

片づけサポートサービスこんな方にオススメ

 

 ⚫︎ご自宅にご訪問させていただき、

 片付け後もお客さまがご自分で

 片づけられるようにサポートする

 サービスです。ご一緒に大好きなモノ

 を選ぶことからはじめませんか?

 

 こちらからどうぞ!

 

 

 新型コロナウイルスに対する対応について 

 片づけサポートサービスをご利用いただく

 お客様宅ご訪問の際には、

 感染防止の対策として、検温・手洗い・

 うがい・消毒・マスクなどの対策を

 取った上でお伺いさせていただきます。

 

 楽しくお話しながら、片づけしたい方!

 お待ちしております♪

 

 

 

↓LINEご登録はこちらからどうぞ

 

※友達追加の上

メッセージをお送りくださいませ

 

 

 

↓その他の方はこちらからどうぞ!

お問合せはこちらをクリック

 

 

 

 

そはらゆうこLINEスタンプ&絵文字はこちらで販売中です〜

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

まあるい顔ちゃんが老若男女使いやすいかも!?

絵文字は、ミニスタンプとしても使えます。お使いいただけると嬉しいです〜

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッとしてもらえると嬉しいです

     ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

こんにちは!

ご訪問ありがとうございます

 

片づけアドバイザー

そはらゆうこ です

 

 

 

 よこむき思考で 暮らしの「今」をサポート

 片づけアドバイザー・デザイナー・イラストレーター

 3足のわらじを履いて人生のカタをつけるお手伝い♪

 

 はじめましての方は

 こちら の記事からどうぞ

 

 

 

 

 

 

実は、ずいぶん長い間放ったらかしていたモノがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この数年でダイエットが成功した夫さん。今まで履いていたズボンが軒並みブカブカになってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「これもう履けないんだけど、良い物だし捨てるには忍びないんだよなぁ…」

 

 

 

 

「わかった、ちょっとメルカリで売る準備してみるよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

と、安請け合いしてから、放ったらかしにしたまま早数ヶ月…以前利用した事があったので、メルカリで売ろうと決め込んでしまった

 

 

 

が!

 

 

 

自分で言ったものの何故かその準備に取りかかれない、まったく情けない限りタラー

 

 

 

 

 

 

 

片づけアドバイザーなのに、重い腰がなかなか上がらなかった理由、それは…

 

 

 

 

 

 

メルカリで売るのって

凄く面倒なんだもの!

(個人の見解です)

 

 

 

 

 

 

超めんどくさがりな私が、以前、勉強のためにと、不要になった小さな本棚をメルカリで売ったことがあったんですが〜〜〜

 

 

 

 

 

①商品写真の準備

②商品の出品登録 

③購買者とのやり取り

④商品の梱包・発送準備

⑤発送までの商品取置き

 

 ↑これだけの手間をかけなければ、要らなくなった本棚を手放せなかった!

 

 

 

 

 

 

 

特に、商品を出品してから売れるまでの間、3週間ほどかかってしまい、その間ずっと手放すと決めた商品を家に保管しておかなければならないのが、非常〜にわずらわしかったアセアセ

 

 

 

 

 

例えるならば、散々話し合ってもうお別れする!って決まったはずの彼氏が、ずーーーっと家にいる状態?

 

 

 

 

 

 

なんで!?

 

どして!?

 

早く出てってー!

 

 

 

 

 

 

 

 

この経験がとても勉強になりました。

ハイ、ワタシにメルカリは向いていないタラー

 

 

 

 

 

で、

 

 

 

 

 

今回「捨てるには忍びないがメルカリに出すのも面倒」なズボン達は、近くのリサイクルショップへ持ち込むことにした

 

 

 

ついでに、私のカットソーも手放そー

 

 

 

一応、すべてアイロン掛けして、ポケットの中のホコリを取って、キレイにしましたよ

 

 

 

 

 

ついでだから、今回は購入から数回しか使わなかった「フローズンスイーツメーカー」も手放そうと思う。コレも使わないのに置きっぱなしの案件でずっと気になってた

 

 

 

 

箱がないけど、ついでだ、ついでだー

 

 

 

 

 

 

リサイクルショップは、それぞれ取り扱い商品が違うので、服と家電で別々のショップへ…

 

 

 

 

 

まずは、「フローズンスイーツメーカー」から

 

 

 

 

店員:「こちらの商品は、ウチでは今この金額ですね〜、買い取り出されますか?」

 

 

 

 

ワタシ:「あ、はい、だ、だいじょぶです。お願いします」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たぶん、メルカリで売れれば¥1,000前後にはなったろうね

 

 

 

 

 

 

クーーーッ 

100円か〜〜〜!!

 

 

 

 

 

 

でも、なんだろう?このスッキリ感

 

 

 

 

 

 

使わないのにずっと家にあったモノをスッパリ手放し、また誰かに使ってもらえて100円もらえた!アレ?なんか気持ちいい!

 

 

 

 

 

 

次は、洋服よ

今回は、近所のリサイクルショップ「2nd STREET」さんへ持ち込んだ

 

 

 

 

 

パンツ6本、カットソー1枚

 

 

 

 

 

普段あまりリサイクルショップを利用しないので、いくらになるのか?まったく検討がつかなかったが、査定をお願いした結果がこちら↓

 

 

 

 

 

¥922

 

  

 

おおぉーーーキラキラ

高いの?安いの?よくわからないけど、捨てても良かったものが、ほとんどなんの手間もなく即日売れて現金化された

 

 

 

 

 

スッキリーーー!

 

 

 

 

 

な〜〜んだ、こんなことなら早くリサイクルショップに持ち込めば良かった。どーして苦手なメルカリで売ろうとして何ヶ月も家にズボン置いてたのかね〜?

 

 

 

 

 

欲しかったのは、お金じゃなくて

スッキリ空間と晴れやか気分♪

 

 

 

 

 

少しでも高く現金化することではなかったんだよ

 

 

 

 

メルカリは、間口が広く要らないモノを売買出来る便利なサイトだけど、超めんどくさがりのワタシにはなかなかハードルが高かったタラー

 

 

 

 

 

 

サクッと即日手放せるリサイクルショップは、金額を気にしなければラクチンだわ〜。今後も要らないモノが出たら、すぐ持ち込むようにしよう。

 

 

 

 

 

 

思い立ったらすぐ片づくキラキラ

 

 

 

 

 

 

コレにまさるスッキリ効果はないものね〜♪

 

 

 

 

 

 

まえむきな時も 

よこむきな時も

うしろむきな時も

 

 

とりあえず

笑っていると

良いことありますわ

 

 

 

 

 ↓現在、ご提供中のサービスはこちらです

 

 片づけサポートサービス 

 

↓こんなかたにオススメ…

片づけサポートサービスこんな方にオススメ

 

 ⚫︎ご自宅にご訪問させていただき、

 片付け後もお客さまがご自分で

 片づけられるようにサポートする

 サービスです。ご一緒に大好きなモノ

 を選ぶことからはじめませんか?

 

 こちらからどうぞ!

 

 

 新型コロナウイルスに対する対応について 

 片づけサポートサービスをご利用いただく

 お客様宅ご訪問の際には、

 感染防止の対策として、検温・手洗い・

 うがい・消毒・マスクなどの対策を

 取った上でお伺いさせていただきます。

 

 楽しくお話しながら、片づけしたい方!

 お待ちしております♪

 

 

 

↓LINEご登録はこちらからどうぞ

 

※友達追加の上

メッセージをお送りくださいませ

 

 

 

↓その他の方はこちらからどうぞ!

お問合せはこちらをクリック

 

 

 

 

そはらゆうこLINEスタンプ&絵文字はこちらで販売中です〜

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

まあるい顔ちゃんが老若男女使いやすいかも!?

絵文字は、ミニスタンプとしても使えます。お使いいただけると嬉しいです〜

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッとしてもらえると嬉しいです

     ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

こんにちは!

ご訪問ありがとうございます

 

片づけアドバイザー

そはらゆうこ です

 

 

 

 よこむき思考で 暮らしの「今」をサポート

 片づけアドバイザー・デザイナー・イラストレーター

 3足のわらじを履いて人生のカタをつけるお手伝い♪

 

 はじめましての方は

 こちら の記事からどうぞ

 

 

 

 

 

 

最近、ステキな八百屋を見つけた。その八百屋へウォーキングがてら歩いて行くのが、喜びとなっている今日この頃。

 

 

 

 

 

 

安い!新鮮!

見たことない野菜がある!

 

 

 

 

 

 

こんな素敵ワードが頭に浮かぶ八百屋を、愛さずにはいられない…そこで先日、ビックリするくらい大きな「さつま芋」が売られていた。

 

 

 

 

 

 

↑紅あずま

 

 

 

 

 

 

↑紅はるか

 

 

 

 

 

 

↑シルクスイート

 

 

 

 

 

手のひらには収まりきらない、ビッグなさつま芋!

 

 

 

 

 

 

最近、スーパーには冬じゃなくても美味しい焼き芋が置いてあり、甘い香りに虫のように引き寄せられては「オヤツに〜」とほぼ毎回買ってしまうマイブームのさつま芋。最近の焼き芋の美味しさは罪深いわ…

 

 

 

 

 

でも、大好きなさつま芋だけど、品種ごとにどう味が違うのか?それほどわかってない…かも!?

 

 

 

 

で、

 

 

 

 

お値段も手頃なので3種類全部購入し、自宅で蒸して「さつま芋食べ比べ」をしてみることにした。

 

 

 

 

 

でっかいなぁ〜

 

 

 

 

 

ビッグさつま芋を切ってみると、紅あずまの方が紅はるかよりも黄色味が強く濃い色。

 

 

 

 

↓こちらが紅あずま

 

 

 

 

 

↓こちらが紅はるか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わが家の蒸し料理は、大同電鍋におまかせと決まっているのですが、いかんせんお芋が大きすぎて丸ごと入らないので、不本意ですが切ってから電鍋におまかせしちゃうわよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電鍋ちゃんは、野菜をこれでもかー!っと甘くしっとりホックリ蒸しあげてくれる魔法の鍋。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のお芋が大きすぎて芯まで柔らかくするには、一回の稼働(外水200ml)では無理だったので、もう一回(外水200ml)でスイッチオン!

 

 

 

 

 

 

 

スーパーでよく売られている焼き芋は「紅はるか」が多い気がするわ…シルクスイートも食べたことある、甘くて美味しいよね〜。

 

 

 

 

 

あぁ〜〜、部屋中にさつま芋のあま〜い香りがしてきた〜。

 

 

 

 

 

 

 

ぉーーーーキラキラ

蒸し上がりましたよ!

 

 

左の紅あずまちゃんは、さらに色が濃くなってる〜。

右の紅はるかちゃんは、品の良い感じね〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

紅あずまって聞いたことあるし、食べたことあると思うんだけど〜〜…どんな味だったっけ?

 

 

 

 

 

さぁさぁ!いざ!食べ比べ。

 

 

 

 

まずは、紅はるかちゃんから〜

 

 

 

 

 

色は一番ホワイティー!見るからになめらかそうな感じ。では、いただきまっす。




う〜〜ん、とろける食感!品の良い甘さがイイ感じ〜。皮も薄くて食べられちゃうし、スジがほとんどない!美味しいわーーーイエローハート

 

 

 

 

 

ではお次、

 

 

 

 

 

紅あずまちゃん!

 

 

少しくすんだこの芋の断面、懐かしい感じがする。子供の頃によく食べてたさつま芋はこんな色と断面だったよなぁ…

 

 

 

 

あ!甘い!

 

 

 

 

 

…だけじゃない。さつま芋の香り?風味?苦味のような塩味のような、旨味のような!甘さだけじゃない複雑な味がする〜、ホクホクと栗のような優しい甘さがとっっっても美味しい!!

 

 

 

 

 

 

口の中で崩れる感じも懐かしい美味しさだ…鼻に抜ける香りが「ザ・さつま芋ー!」って感じでたまらない。子供の頃、焼き芋屋さんで買ったような、甘くてふくよかな味わい…紅あずま、かなり好きかもピンクハート

 

 

 

 

 

 


う〜〜〜ん、紅はるか、紅あずま、どちらも個性的でまるで違う味わいだ!甲乙つけ難い。

 

 

 

 

 

 

そして、シルクスイート姉さん登場!

 

 

シルクスイート姉さんもおっきい!!

 

 

 

 

 

電鍋で蒸しますよ〜

 

大きくて入らないから、半分に切るしかなかったタラー

 

 

 

 

 

仕上がりは黄色が鮮やか!ツヤツヤキレイで光ってるわ!美味しそう〜。甘い香りは三種類の中でも一番強い気がする。

 

 

 

 

 

 

どれどれ…

 

 

 

 

ーーーー!スイート姉さん、とんでもないなめらかさ!もうこのままですでに芋羊羹のよう。甘さも奥深く余韻が感じられる味だ〜イエローハーツ

 

 

 

 

 

 

 

これホントにただの芋ですか?

上等な高級和菓子じゃないんですか?

 

 

 

 

 

 

う、う、旨い

 

 

 

 

 

 

 

最近、さつま芋に開眼した夫さんと、芋を一口食べるたび目を閉じながら「う〜ん、美味い…」と唸りながらそれぞれの個性を感じつつ食べ比べるさつま芋。

 

 

 

コーヒーと合うのよねー

 

 

 

 

 

もう、切った断面の色合いや香りで、なんの品種か分かるくらい、目で!舌で!脳みそで!じっくりねっとり味わった。






三者三様、どれもホッッッントに…

 

 

 

 

 

 

美味しいわーーーーピンクハート

 

 

 

 

 

 

三種を食べ比べてみて、しっとりなめらか食感の新品種さつま芋も魅力的だけど、ホクホク滋味深い懐かしい味の紅あずまがグッと印象深かった。

 

 

 

 

紅あずまに1000点!

 

 

 

なめらかさや甘さはさつま芋の魅力だけど、それだけじゃない風味やホクホク食感が改めて美味しく感じられた食べ比べ。







さつま芋の旬は、秋〜冬だけど、適切な環境で保管すると甘さが増してくるので、収穫から2〜3ヶ月くらいすると美味しくなるとのこと(最長一年くらい保管可能らしい!)






だから、今の季節でも美味しいさつま芋が頂けるのね〜キラキラ感謝ーー!

 


 

 


 

まだまだいろんな品種があるさつま芋。食べたことない品種に出会ったら積極的に食べてみようと思う。もし機会があれば「さつま芋食べ比べ」してみて下さい。想像以上の味の違いが楽しいですよー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓このさつま芋食べ比べセット!食べてみたーい

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに〜〜

蒸したさつま芋を冷蔵庫で冷やして食べる「冷やしさつま芋」は、甘さが落ち着いて全体がしっとりとさらに美味しく頂けますね。レジスタントスターチが増えてダイエットにもいいらしい。冷やしさつま芋、夏のスイーツに常備しちゃおう!

 

 

 

 

 

 

 

 

まえむきな時も 

よこむきな時も

うしろむきな時も

 

 

とりあえず

笑っていると

良いことありますわ

 

 

 

 

 ↓現在、ご提供中のサービスはこちらです

 

 片づけサポートサービス 

 

↓こんなかたにオススメ…

片づけサポートサービスこんな方にオススメ

 

 ⚫︎ご自宅にご訪問させていただき、

 片付け後もお客さまがご自分で

 片づけられるようにサポートする

 サービスです。ご一緒に大好きなモノ

 を選ぶことからはじめませんか?

 

 こちらからどうぞ!

 

 

 新型コロナウイルスに対する対応について 

 片づけサポートサービスをご利用いただく

 お客様宅ご訪問の際には、

 感染防止の対策として、検温・手洗い・

 うがい・消毒・マスクなどの対策を

 取った上でお伺いさせていただきます。

 

 楽しくお話しながら、片づけしたい方!

 お待ちしております♪

 

 

 

↓LINEご登録はこちらからどうぞ

 

※友達追加の上

メッセージをお送りくださいませ

 

 

 

↓その他の方はこちらからどうぞ!

お問合せはこちらをクリック

 

 

 

 

そはらゆうこLINEスタンプ&絵文字はこちらで販売中です〜

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

まあるい顔ちゃんが老若男女使いやすいかも!?

絵文字は、ミニスタンプとしても使えます。お使いいただけると嬉しいです〜

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッとしてもらえると嬉しいです

     ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村