入院生活-4 | 命をつなぐ

命をつなぐ

 2019.10..末期がんを宣告され気力が乏しくなった。
1回目 アルカディアを求めて 五色風 2008.01.011~12.02.10.
2回目 先祖を尋ねて 光源氏 2012.2.11~2020.07.03.
3回目・今回「命をつなぐ」新H.N(青い海)2020.7.14,~
 『乾坤一擲』の心構えで参ります!!

入院生活-4
楽しい病室周辺


 カメラを病室内に持込んで貰ったのは、先日も書いたか、入院後1ケ月も過ぎて元気が出て来てからでした。言い換えれば退屈になり始めた頃です。ニコニコ

去年2019年の最初の入院では、家族、兄弟姉妹、中学、高校、大學時代の友達、知人などの見舞いもあって気も紛れたが、今年の2回目の入院では、コロナウイルスの為に面会禁止となり、必要な物を持参してくれる家内でも、エレベータの前までだった。ショボーン

 病室内外を楽しく見渡そう(爆笑)
 入院直後は新館3階で10日間(高価)、元気が出たら旧館3階で60日間(やや安価)。健保の関係で制限されるらしい。ニヤリ

1.食事の楽しみ
 僕らに大事なのは、食事、入浴、リハビリだ。

F01.パントリー

 食品棚とか食器棚とか言う意味らしいが、この写真では、
奥のドアーが開いて、1階の調理室で作られた食事が、患者毎に整理されて台車に乗り登ってくる。

旧館および新館の3、4、5階に送り込まれ、一日3回の食事前後に南廊下はラッシュアワーとなる。ニコニコ

尚、お茶だけは大きな薬缶でここで沸かされる。

F02.食堂1

F02.食堂2

 僕も最初の1日だけはここで待ったが、2,30名の患者に看護師や補助員が介護してから健常患者?に配るので待ち時間が不愉快になる。2日目から皆と自室で待ち介護患者を見ない様にした。ニコニコ

F02.食堂3

 だから、TVを見る娯楽室に使わせてもらった。自室のTVはデジタルカード式で有料になる。千円位はすぐ消耗され高くなる。ニヤリ

2.環境への注文

F03.西日が眩しい


 僕達の前の南廊下は便利だが、パントリーなどもあり混み合う。
5時前の西日は厳しく看護補助員や患者が顔を隠したり、目を瞑って移動する。看護技師長(昔の婦長)に「何十年も誰も面倒見てやらないの??直ぐに対策してやって」と注文した。滝汗

1週間位して婦長と新任院長が「アドバイス有難う」と挨拶に見えた。

この病院では色々な不具合が管理されてない。ウインク

F04.スタッフステーション

 北側廊下にある。人は居るのだが、カメラを向けると隠れてしまう(笑)。

美女も多いがマスク着用では目だけになる。ウインク

F05.トイレ

 大事な処だが、何も書きません。ニヤリ

F05.洗濯室1


F05.洗濯室2


 TVと共用のデジタルカードでも稼働する。

F06.洗面所

 使い易いが、ここで簡単な物の洗濯をする横着者もいるらしく「洗濯禁止」の表示があった。
滝汗

3.リハビリに活用

F07.エレベータ


 午後1時過ぎに家内とここで面会できた。北側廊下にある。
向こうの奥に椅子が見えるが、階段室になっており、リハビリ
許可が出てから、積極的に階段トレーニングした。ガーン
元気な頃と違い、未だに手摺を使わないと登り降りできない(泣)

F08.明るい南廊下

 中央部だけ病室が無く明るい。パントリーや病室のある所は真っ暗闇に見える。5時前後に、前方の窓から西日が入っていた。滝汗
新館は西側にあるから危険なのだ。

F09.東側の保育園

 窓の東側に、クラレのグラウンド、社員アパート、保育園など
が見える。長閑な風景だ。入院中は許可を取らないと行けない。ショボーン

退院したら、ありふれた場所なので無関心になった(笑)爆  笑