行ってきました。そして、
お誘いです。
コロナで2回も、中止になり、
今回は、最後の、展覧会です。
銀座メルサの
後ろ、、
40年前?
ベルギーで、偶然出会った日本人から
知ったお人形の世界。だそうです。
お洋服はもちろん手作りで
女性が一度は着てみたい、
クラシカルelegance。
お洋服も、上手に、デザインしていらして、
手作り。
ブレード、刺繍、よく選んである。素敵です。
私が女優さんなら、
レッドカーペットを、コレであるくわあー
なんて、想像しちゃいます。
奥様はお人形制作
。ご主人様は、別の世界。
どんどん、アイデアが出るそうで、、、
こんなお家に住みたい、、と思う
お家のデザイン。
。30...40..50.たくさんの
どれも夢のあるデザインハウス。
私、別荘、コレがいなあ!!
こんな、丸いテラスもいいなあー。。
大きなドールハウスは、
高さ1メートルもある、3階建て。
窓のカーテン、ドアの形、床材の幅のこだわり、、、
家具の、クッション、ベッドのお布団、、
壁紙もあえて生地で。
こだわり、こだわり、、
喧嘩しながら、作ったの。と(^^)仰ってましたが。
お二人のこだわりの詰まった、大作、、そりゃ平和に終わるわけ無い‼️
こんなにクリエイティブな
カップルって、、日本にも、
いらっしゃるのね、、と感激しました。
女性達はお人形に惹かれて
男性はミニチュアハウスに魅せられて、
入ってこられていました。
その、、奥様は、
弊店の会長が福岡から
初めて東京に出てきた時泊めていただき、
お世話になった 遠い中野の親戚。。
そこに遊びにきていた、
当時8歳の女の子、、なのでした。
50年経ち イヤ、、70年‼️の事
その親戚のお見舞いで、
50年ぶりに!!病院で出会って繋がった。
はじめまして、どんな関係?
それなら昔会ってるかもね。
あら、古い白黒写真に写っているの見つけましたよ、、、と。
縁とは何かのメッセージを持っている。と
本当に思うのです。
コレは何のための出会いかな??
なにかのための 別れもある。
今日も意味を考えてしまいました。(^^)







