「 火曜日 寄るからねーー」
富士登山13名の パーティーに 加わって 連れて行ってもらいます。
初心者 イヤ 山登り始めての 私のために
誘ってくれた 友人が アドバイスに 寄ってくれました。
こんな 雨の
あらしの日
に。
![]()
「100円玉を いっぱい用意するのよ。 トイレが300円かかるからね。
財布は重いから、 必要なお金を ジップロック (ビニール袋) で持っていこう。
雨降ったら、カバーしても リュックの中は 水没だから。
衣類は しっかりビニールにいれて。
上での着替えもいるからね。
山小屋の枕は みなが 使ってるから 大判スカーフとか あるといい。
山小屋ざわざわしていびきもあるから、 耳栓 あるといいよ。
おふろないから、サラサラシートね。
ご来光を待つ朝は 寒いよーー 軍手じゃさむい。厚手の手袋ある?
ダイビングの グローブ持ってくればいいかも。
綿の下着はだめよ。 もっと乾きやすいものね。
荷物は 10グラムでも 軽いほうがいいわよ 」
それから、、、それから、、、、って
愛情いっぱいのアドバイス。
こうして 沢山 たくさん アドバイスを しに来てくれました。
こんな
雨の日に
あらしの日に
。
感謝です。
本当に ありがとう。
迷惑かけないで いい 思い出 つくれますよーーーに。
体調整えないと。
あとは、、、、、、
神様おねがい。 ![]()