おはようございます。こんにちは。こんばんは。
今回は「トロピカーナ キャパシタ交換」になります。
色々と問題ありの本機なので、その他の事もブログあげていきたいと思います。
まずはキャパシタ交換!
付いている場所はこちら↓

電源ボックスの裏側でこの銀色の部品が付いているところになります。

外すとこんな感じです。

キャパシタは「5.5V0.47F」となります。
当時のキャパシタはこの容量でもかなり大きいですね…

しかし、下側の黒いプレートが邪魔してキャパシタを外す事ができません…
まずは黒いプレートを外していきます。

写真のボルトを3本外します。

続いて背面のレギュレーターのボルトを緩めます。
完全に外さず基板側のナットから外れる位で大丈夫です。

そうしましたら、レギュレーターの足のハンダを溶かせば黒いプレートが外れます。
結構硬いハンダなので、低温ハンダ等を混ぜて外した方が楽です。

プレートが外れればあとは難しい事はありません。
「5.5V1.5F」の物で交換しました!
今回は以上となります。
めったに触れる台ではありませんが、交換の際は参考にしていただければと思います。
それでは次回以降もよろしくお願いいたします。