おはようございます。こんにちは。こんばんは。


今回のテーマは「 ニューペガサスの修理」となります。


ご依頼内容は「設定変更が出来ない」です。


実際にお預かりして設定変更を試すも完了しない…

何度か設定変更を繰り返している時に、扉の開ける角度によってボタンが反応しない尚かつセグがバグっている事に気付きました。


セグやボタンに影響が出る所を探していると一カ所発見!



最初はここの接触不良を疑いましたが、端子をブラシで磨き接点復活剤を吹きかけても変化なし…


ケーブルを揺するとセグの表示が乱れるので、とりあえず筐体から取り出してみました。



導通点検の結果、何カ所か配線の曲がり方で接点不良をおこす場所がありました!

ついでに基板のホコリも除去。


見た目では何も所見はないので ケーブルのみを交換!



サミーのケーブルが同じ50ピンだったのでそちらを使用しました!

コネクターは再利用!

ちなみに同じケーブルを買おうとしたら納期が1ヶ月以上先…


筐体に戻した画像がこちら!



ここのコネクターは逆でも刺さってしまうので向きに注意です!
私は封印シールの跡を目印にしてケーブルを交換しまた。

いざ動作確認をすると。



はい!セグ表示もバグらず、設定変更も可能になりました!


簡単な所で良かったです😊


古い台なので同じ所が駄目になる事があるかもしれません。

その際は参考にしていただければ幸いです。


それでは次回以降もよろしくお願いいたします。