ぎっくり腰になってしまいました。 | ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールがもっと上手になりたい、勝ちたい、テクニックが知りたい方に、カリスマたちの貴重な情報をお届けします。

月曜日のお昼に、本当に久しぶりに

 

「ぎっくり腰」

 

になってしまいました。

 

高校生からの腰痛持ちですし、何回かは

起き上がれないくらいの「ぎっくり腰」も

経験しましたが、もう20年くらいは歩くのも

辛いような「ぎっくり腰」にはなっていません

でした。

 

若い時のような無理もしませんし、危ないな

と思ったら止めておくという経験則みたいな

ものもありました。

 

朝から左のおしりに違和感というか張りという

か、鈍い痛みのようなものはありました。

 

それでも普通に動けていたので、まあ大丈夫

だろうと前日に吹き荒れた台風の突風の

後片付けをしようとしたのがいけませんでした。

 

「おっと!」

 

と思ったんですが、この時はまだ大丈夫だった

んです。

 

「腰痛発生!」

 

くらいでした。

 

車を降りて、載せていたバッグを降ろそうとした

時に、態勢が悪かったんですね。

 

良くない態勢だということは自覚していました。

しかし隣の車との間が狭くて、腰に負担がかかる

態勢でバッグを取ろうとしました。

 

その瞬間です。

 

「あ、まずい!」

「久しぶりの感覚や!」

 

でした。

 

それからはひどいものです。立っていることが辛い。

このままではいられないので、家に入ろうとするの

ですが、何かにつかまっていても数歩くらいしか

歩けそうにありませんでした。

 

仕方ないので、車の横でうずくまっていましたが、

回りの目が気になりましたので、何とか家に入ろう

とあがいていました(笑)

 

車につかまり3メートルほど移動。あまりの痛さに

また座りこみます。

 

5分ほど休んでいると少し痛みはおさまったので、

また移動を再開。

 

壁をつたってなんとか歩いて家に入り、そのまま

倒れ込みました。

 

これで一安心です。

 

しばらく安静にしていれば、ちょっとはましになる

ことは分かっていましたので。

 

結局月曜日の午後と火曜日の1日半寝て過ごす

このとになってしまいました。

 

火曜日の午後に打った針のお陰で、びっくりする

ほど楽になりました。

 

そしてやっと書いたのが次の記事になります。

どうぞご覧下さい。

 

http://ipansyadan-nsab.com/archives/6099

 

皆さんも、体にはくれぐれもお気をつけくださいね。