雨天中止 | ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールを愛する人にお届けするブログ

ソフトボールがもっと上手になりたい、勝ちたい、テクニックが知りたい方に、カリスマたちの貴重な情報をお届けします。

6時半に目が覚めました。

耳をすましても、雨の音が聞こえない
ので、外を除くとアスファルトには水
たまりがあって、小雨がパラパラ。

「微妙やな。」

と思いながら、朝食を食べて準備を開
始しました。

やれそうな感じの小雨です。準備をし
ないわけにもいきません。

というのは、土曜日から高校生の四国
選手権というのが開催されていて、雨
で予選が中止なら応援に徳島に行こう
かなって思っていたんですね。

ただ、開始時間が10時15分なので、
7時半くらいには出ないと間に合わな
い感じだったんです。

この時点でザーザー降っているような
ら、迷わず徳島に走っていたんです。

しかし、こんな微妙な小雨だと踏ん切
りがつかないんですね。

高速に乗ったはいいものの、途中でや
ると言われても困るし、試合をやって
いるのに行かないのは、後味が悪くな
ります。

どうしようかな?と考えましたが、答
えは出ませんでした。

7時半を過ぎても雨の状態は変わらず、
もう無理だなと徳島行きを諦めた7時
40分に電話がありました。

「とりあえず一回集合。」

とのことでした。

ここで心は決まりました。

「徳島行きは諦める。」

9時集合だったので、8時半前に出発
しようと外に出たら、雨の勢いがそれ
までとは違っていました。

雨脚が強いんです。

「なんで、今降る。」

「降るなら、もっと早く降れよ。」

「これは中止やな。」

と思いましたが、今から行っても徳島
に開始時間には到着することは到底
無理ということで、がっかりしながら
春野運動公園に行きました。

そうするとみんな集合していましたが、
グランドには人はいなくて、アップさ
えしていませんでした。

その後グランド近くのレストランに移
動して、ミーティングと称するお茶が
始まりました。

この時点で今日の中止は決定で、来週
に順延になっていました。

ただこの順延で、壮年の全日本とマス
ターズ、そして実年の全日本の予選が
立て続け(下手をすると、日程がかぶ
る)になることになりました。

お天気なので仕方ないですが、予想し
ていた最悪の結果になってしまいまし
た。

今のところ、次の日曜日の天気予報も
雨です。

いよいよ日程が厳しくなってきました。

来週は出来るといいのですが。