後半戦は大分大会に行かせてもらいま
した。
今年の後半戦はどこにしようかと思っ
て日程を確認してみましたが、今年は
後半戦がなかなか難しいようです。
9月が尼崎大会と豊橋大会
10月が神奈川大会と静岡大会
11月が名古屋大会
です。
尼崎がこの中では一番近いのですが、
9月は壮年、実年の全国大会があって
これに出場するようになると、日程的
に厳しくなります。
ですから先日は浦野監督に、
「行けたらいきます。」
という言葉で逃げました(笑)
この後半戦がダメなようなら、6月の
京都大会というのが候補になるねと、
田中雄二先輩と話していました。
「来月か・・・」
第10節のもう一つの会場が福山大会
ですので、こちらにNECがいたら間違
いなくここでしたけどね。
上手く行かないものです(笑)
何とか日程調整して、もう1回お手伝
いに行けるようにしたいものです。
戦績も気にしならが、見て行きましょ
う。

昨日から2部の第2節も始まっています。
初日の日本ウェルネススポーツ大学の戦
績は0勝2敗でした。
強い方が勝って、弱い方が負ける。残酷
ですが仕方がありません。
一つ気になるのが、どちらの試合も得点
が0なんですね。
点取りゲームである以上、得点0では勝
てないんです。
まず1点、1点が取れれば勝つ要素が大
きくなります。
今日は1点先取で、試合を有利に進めて
いってもらいたいと思います。