こんにちは、ぐっちーです!








前回、ゴロを捕るときに
気をつけることについて話しました





まだ読んでいない人はこちらから⤵︎









みなさん、
実践していただけたでしょうか(^^)






しかし、気をつけたところで、
実際にボールの捕り方がわからないと
捕れない!!








という人もいると思います






ですので今回は
ボールの捕り方についてのコツ
教えていこうと思います







これを知っていれば、






ボールがグローブに
勝手に吸い込まれるように
捕ることができ





今まで捕ることができなかったことが
不思議に思ってしまうぐらい
簡単に捕ることができます















しかし、
これを知らなければ





捕れるボールも捕れず





せっかくいい形で捕球体勢に入っても





最後の最後にエラーしてしまう





そんなことになってしまいます






そして、





グローブは何のためにあるの?





と言われてしまうかもしれません










そうならないためにも





しっかりとコツを
学んでほしいと思います











では、具体的に説明していきます






重要なことは







捕るときのバウンドを考える





ことです!







ゴロはいろんなバウンドがありますよね?






捕るときに捕りやすいバウンドに
合わせて捕ることが重要です






捕りやすいバウンドとは







ボールが落ちてくるところ



ボールが地面から上がってくる瞬間
(ショートバウンド)






この2つです!






ゴロの速さ、バウンドの高さを
考えながら前に出たり
後ろに下がったりして





捕りやすいバウンドで
捕ることを意識しましょう






そうすれば、
今まで捕れなかったボールも
グローブの中に収まって
くれるようになるでしょう














それでは、今すぐに








YouTubeなどの動画でプロ選手など、
上手い人のゴロの捕り方を
見てみてください






ほとんどがこの2つのバウンドで
捕球していると思います






どんなに上手い人でも
この2つ以外のバウンドで
捕ることは難しいということなのです







是非、試してみてください(^^)






格段に捕りやすさが
アップすると思いますよ










最後まで読んでいただき
ありがとうございました