皆さまどうも、にゃーです(=^ェ^=)



サムネイル

​2017年2月生まれの7歳(小2)長男と47歳のパパと33歳のママの3人家族でしたが

2024年2月28日に計画無痛分娩で次男を出産しましたうさぎのぬいぐるみ
そして、私は7歳差兄弟の母になりました立ち上がる

楽天ROOMはじめました


夏休みが始まって数日、小学校の個人面談へ行ってきました学校


長男の学校は夏休み中に個人面談があります



長男と次男は義実家に預けて私は電動チャリで小学校へ向かいました



抱っこ紐で赤ちゃん連れてるママさんも居たなあ


今回は長男の話!


ちゃんと担任の先生と話すのは今回で初めて


しばらく次男の世話でてんてこ舞いだったから仕方ないアセアセ


担任の先生に挨拶をし、まず家での生活を聞かれる



今まで一人っ子で育ってきた長男。小学校入学してしばらくしたら私が妊娠し、今年は弟が生まれてこの1年で生活がガラリと変わってしまった我が家



2年生になり、勉強も少し難しくなってきて癇癪を起こす回数も増えたり、急に泣き出したりする事もあったり…



家族でお出かけすると弟ばかり注目され、「弟ばかり話しかけられて僕は無視される。僕も可愛いって言われたい」と長男に言われた事も



上記の事を先生に伝える



先生に学校生活の事を聞くと



・休み時間は外遊びより教室にいる事が多い



休み時間に関しては学校から帰宅してからも習い事がない日は家でゲームしている事が多いです


公園行っても高学年の子ばかりだし、近所に親しい友達がいればまた違ったのかもしれないけど…



・特定の友達はいないみたいだけど、休み時間はその場に居る友達(男女関係なく)と遊んだりしている



特に仲が良い友達は幼稚園年長の時と小1の時同じクラスだったけど幼稚園の頃からこんな感じアセアセ


・図工は得意


1年生の終わりに図工で賞状もらって帰ってきた事あったなあ!


図工を教えてる先生は別らしく、図工の先生が褒めてたらしいキラキラ


・長男にちょっかいを出す子がいるらしく、ちょっかい出す子と長男と席が近かった事もあって席替えをしてくれたらしい


小1の時にも同じクラスだった子にちょっかい出されたり、仕舞いにはクーピーを折られた事件がありました(当時の担任から電話連絡で知った)

今はその子とは別のクラスになったから平和になったかな?と思いきや、2年生になってからも別の子にちょっかい出されているとは…

長男はちょっかい出されやすい性格なのだろうかもやもや



ちょっかい出してくる子って長男だけじゃなく他の子にもちょっかい出してるみたいなんだよねガーン



授業中なら先生が注意出来るけど、休み時間だと先生の目がないから大丈夫かなと心配されました



幼稚園の頃も長男にちょっかい出してくる子がいたらしく…その話幼稚園卒園して小学校生活に慣れた頃に長男の口から聞かされたから今更感

幼稚園の時にちょっかい出してきた子とは別々の小学校に進学したからまだ良かったけど


おそらく、長男はちょっかい出されてもへらへらしちゃってるのかな?


ちゃんと真剣に「やめてよ!」って言えれば良いのだろうか


幼稚園に比べて小学校に出向く機会が少ないから分からん



・滑舌

話す時の滑舌はそこまで気にはならないが、特に文章を書く時に「〜だった」を「〜らった」と書いたり「元気でね」を「元気れね」と書いていたり



滑舌問題、幼稚園年少の頃から指摘されてきました



幼稚園時代は(特に年少、年中)コロナ禍でみんなマスクしていたせいか、口の動きや人の表情も分かりづらい生活も影響していたんじゃなかろうか?



年長になって徐々にマスクを外す機会も増えていったけど




ちょうど2年前までは発達支援センターに通っていたりしたっけ





発達支援センターも通う人が多いのか、面談の予約しても3ヶ月先って事がザラでした



小学生になってから文章を書く機会も多くなってきたし、少しずつでも文章の滑舌が改善出来ていけたら良いよね



そんな感じで面談は終了しました



何か気になる事があったらお電話下さいと☎️



先生、新任だけどちゃんと生徒の事見てくれているんですね🥺



わざわざ席替えしてくれたりね



あんまり新任の先生には良いイメージがなかったけど(幼稚園年中の時の担任が新任だったけど3ヶ月で辞められて途中で担任が変わった事があった)




正直次男が生まれてから5月くらいまでは2人育児に必死でした(旦那は仕事忙しい、義両親は高齢、実母は頼りない&再婚して継父が実家に居る)


あんまり長男に構ってあげられていなかった泣



やっと2人育児に慣れた頃にはもう夏休みですよネガティブ



長男も次男が生まれてから情緒が不安定な事があるので、余裕がある時は長男の話をちゃんと聞いてあげたりしないとねぇ



長男も、弟は可愛いんだけど嫉妬しちゃう事もあるんだよね



次男が歩けるようになったり、おしゃべり出来るようになればまた違ってくるのだろうか



そうなると、2年生の間はこんな調子なんだろうなあ



段々高学年になって家族より友達と居た方が楽しいってなってくれれば違ってくるのかな




歳の差兄弟育児、課題が多いです悲しい



しかし、令和時代の先生って大変だなあ



学校からいじめ調査のアンケートが配られて提出したり



長男の学年は3クラスあって1クラス25人学級



2クラスの学年は30〜35人学級らしいが





2人育児、大変だけど長男だけじゃ将来が心配だったから次男が生まれて良かったと私は思いますおねだり



申し訳ないけど次男の方が賢いと思う



長男は起きていても泣いてるイメージしかなかったけど次男は起きていてもお利口だしニコニコしてるしにっこりあとよく寝る!



長男は賢くなくても良いから人並みに頑張って生きていこうな真顔