皆さまどうも、にゃーです(=^ェ^=)


今回は息子の事


正直発達支援の事を書くか迷っていましたが、色々浄化したいので書く事に決めました



2021年2月上旬、3歳11ヶ月(年少)


息子がもう少しで4歳になろうとしていた頃、年少時の担任から呼び出された


・幼稚園で言葉が出てくるようになったが、先生とのコミュニケーションが上手く取れない。受け答えが難しい


・滑舌が悪い。舌の使い方に問題があるのか?


・発達支援、療育に通う事を勧められる



コミュニケーションに関しては、当時の担任と相性が悪かっただけっぽい


年中、現在の年長では先生とコミュニケーション取れてます


滑舌は4歳過ぎたら良くなってきました


発達支援に通う事を勧められたは良いけど「自分で調べてください」って感じ。先生からもいくつか候補の教室を紹介して欲しかった


仕方ないから総合保健センターへ問い合わせ、発達支援センターの予約を取ろうと思ったら予約でいっぱい驚き


この時私は近所にあるECCへ通わす事を決意し、4月からECCへ通う事になる。当時は何も習い事をやってなかったし、もっと色んな人と関わった方が良いかなと思って幼稚園の体操クラブにも入会した



2021年7月上旬、4歳4ヶ月(年中)初回の発達支援センター 


・言語聴覚士の先生と初面談



・初回だったから息子が慣れるまで少し時間がかかった


・見た感じ、言葉より行動に出る事が多い


・しばらくは支援センターへ通って様子見


2021年11月上旬、4歳8ヶ月


・前回より受け答えが出来るようになった


・過去にあった出来事の話が苦手


この時から旦那も付き添ってくれるように


ちなみに旦那は発達支援については良い顔してません


2022年3月24日、5歳1ヶ月


・なぞなぞ問題が苦手(想像力が苦手)


・自分が知っている事に関しては得意げに話す


この日は流産手術から2日後だったのでまた旦那に付き添ってもらいました。てか、まだ2日しか経ってない時だったから先生の話が全然頭に入ってこない


充分コミュニケーション取れてるんだから、もう通わなくても良いんじゃないかと思い始める


これ、幼稚園卒園するまで続くのか??



そして6月6日、年長になってから初の発達支援センターへ行く予定です


今までは平日の午前中だったのが、年長になってからは幼稚園終わった後の午後


幼稚園休まなくて済むのは良いけど、面倒くさい


もうバックれようかなと思ってたけど、たまたま現在の担任から「発達支援の方はどうですか?」という電話があったので


ああ、もうこれは行くしかないのかな


とバックれるのは諦めました昇天



面倒くせぇチーン



発達障害でもないのに、ちょっとおかしな事があるとすぐ発達支援だの療育だの言われる時代になってしまった


うちの幼稚園は思ってた以上に勉強系だから尚更判断基準が厳しかったのか?


息子の場合、早生まれでみんなより成長スピードも遅いと思うから、そこら辺も考慮して欲しかった




ここまで読んでくださり、ありがとうございますぐすん