株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ -165ページ目

再び災難に・・・。

朝、会社へ出社して、いつもの様にPCの電源を入れる。

???何か定期的なブザーの様な音が・・・。

「ビー・・・ビー・・・ビー・・・ビー・・・」


私、個人所有のAcer ASPIRE1410から聞こえてくる。

何か嫌な予感・・・。


あ。


株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ


↓拡大。



株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ

ブートする媒体がないんで、接続の確認をしろとのメッセージが・・・。


「ハードディスクか~?・・・。」


BIOS設定画面へ行き確認をしてみると


株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ

ハードディスクのモデル名、シリアル番号が無しになっている。

先程の定期的なブザー音は、ハードディスクのもがき音だったようだ。


頭の中を多くの思考が駆け巡ります。


1、え~~っと、このAcerは、どこで買ったんだっけ~?

2、保証期間は、まだ残ってるかな~?

3、その前に、保証書は、どこだったっけ

4、レシートは、もう捨てちゃっただろうな。

5、箱は、まだ捨ててなかったっけ?

6、修理代は、いくらぐらいかかるだろう。

7、ハードディスクの中身は復旧できないだろうな。

8、修理代高ったら新しいPCを購入した方が良いかな?

9、新しいPC買うならCorei5かな~。

10、・・・

11、・・・

 ・

 ・

 ・


あ。・・・。そうだ、この間、スタッフに消されたプログラムを

再プログラムし、このマシンに保存してあったんだ。

また、消えた・・・。


22、サーバから、またソースを復旧しなければ・・・。

23、他に重要なものが入ってなかっただろうな~。

24、・・・

25、・・・






オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/

オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。

http://www.jidomitumori.jp/


メールマガジン

コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門

http://www.mag2.com/m/0001069182.htm


Twitter

日常生活、仕事の合間のつぶやきです。

http://twitter.com/webappli/


facebook

facebook、友達リクエストお願いします。

http://www.facebook.com/navels.cousin


MySpace

まだ、良く理解していません。

http://www.myspace.com/1004818372

ひと通り終わって

本日の営業は終了・・・。


昨日消え去ってしまったプログラムも作り直し、

今度は、消されても大丈夫なようにスクリプトをファイルにしておきました。

さあ、いつでも消してOKですよ。


同時に色々な部分を合わせて見なおしていたところ、

将来的にオーバーフローし不具合になる可能性のある部分を発見。


急遽、予定になかった対応を行い。

無事完了。


当社サイトに付いているオンライン見積もりの修正も

全て完了し、やっと一息。


facebookで知り合ったフランスの人と久しぶりに

少しだけチャットで話しをして和みました。


本日は、帰ります。





オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/

オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。

http://www.jidomitumori.jp/


メールマガジン

コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門

http://www.mag2.com/m/0001069182.htm


Twitter

日常生活、仕事の合間のつぶやきです。

http://twitter.com/webappli/


facebook

facebook、友達リクエストお願いします。

http://www.facebook.com/navels.cousin


MySpace

まだ、良く理解していません。

http://www.myspace.com/1004818372

け、・・・消された・・・。

昨日、夜遅くまでかかってプログラムを15個程作りました。

大変だったのですが何とか作り終え、会社を出たのは、23時30分頃でした。


プログラムは、T-SQLでしたので、クエリマネージャ上でプログラム作って実行し

後からSQL Serverからクエリをスクリプト化しようと思ってましたので、

プログラムは、データベースの中のみ、手元にソースは残してません。

(プログラムをSQL Server上に登録してしまい、ファイルでは残していない状態)


それが、先程、スタッフが、

「あ。テーブルが消えちゃった。」との声が・・・。(プログラムも消えた事を意味する。)



昨日、遅くまでかかって作ったプログラムが全て消えた・・・。


ガ~ン、ガ~ンガ~ン!!


当の消した本人は、「ごめんなさい。アハハハハ!」と

顔を真っ赤にしてお腹抱えてゲラゲラ笑ってる。


「この~!!(怒)」


また、最初からだ・・・。

私の6時間を返してくれ~。

ショック・・・。(泣)



オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/

オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。

http://www.jidomitumori.jp/


メールマガジン

コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門

http://www.mag2.com/m/0001069182.htm


Twitter

日常生活、仕事の合間のつぶやきです。

http://twitter.com/webappli/


facebook

facebook、友達リクエストお願いします。

http://www.facebook.com/navels.cousin


MySpace

まだ、良く理解していません。

http://www.myspace.com/1004818372