市民プールインプレッション(国分寺・室内プール) | 株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ

市民プールインプレッション(国分寺・室内プール)

国分寺の市営のプールに行ってきました。


名前が無いのか、国分寺市のサイトには、

「室内プール」としか表示がありませんでした。


恋ヶ窪駅から歩いて10~15分程。

夜7時頃では真っ暗で雑木林もあったり

人通りも少ないため男の私でもチョット恐い道のり。


歩くなら西国分寺駅からの方が良いかもしれません。


到着すると明りが、まぶしい。


株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ


大人2時間 400円の一般的な値段です。

受付に行きチケットを購入すると、


係りの人が、「初めてですか?」と声をかけてくれて

細かく説明してくれました。


階段を下りて更衣室に入ると、

あまりきれいでない更衣室・・・。

ちょっと引きます・・・。


株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ


気を取り直してプールに向かいます。


どのコースが泳げるのかと

キョロキョロしていると監視員の方が寄ってきて

説明してくれました。う~ん、親切だ。


25m×6コースの一般的な大きさのプールです。

ウォーキング   1コース

自由遊泳      3コース

完泳(一方通行) 2コース


混雑もしてなく普通に泳げる程度でした。


また、

途中1時間に1回程度プール内点検の時間が入ります。


そのため、

遊泳時間は、それを省いた2時間で計算され良心的です。

実質、プールに入場していた時間は2時間30分くらいでした。


とにかく係りの人が、とても親切で対応が良い印象でした。

更衣室が、もう少しきれいだったらホームプールにしたいところです。


なお、お盆などにお休みをしている事がありますので注意して下さい。

祭日や正月、盆暮れは、一度電話してから行った方が良いです。



私は、お盆に無駄足を強いられました。


あ。そうだ、

また、あの真っ暗な道を帰るのかと思うと・・・。