三鷹駅周辺食べ歩き(うなぎ編) | 株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ

三鷹駅周辺食べ歩き(うなぎ編)

武蔵野市は三鷹駅周辺に引越し

やはり気になるのは食ですよね。


白木屋、松屋の本社が並ぶ

三鷹駅北口には、どんな食文化が

花開いているのでしょう。


夏真っ盛りで夏バテがスタートしている今年、

疲れ切った心身ともに活力を与えるべく

ウナギをお昼に食しました。


「八っ浜」さん

いかにもウナギという店構え。


株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ


昼には、タレのあま~い香りが漂って、

食欲を掻き立てます。


株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ


お昼のメニューもそろっていて

ウナギ不足、価格高騰なのに

お店の中はお客さんでいっぱいでした。


株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ


口に入れるとポロポロと身が崩れる程、柔らかく

タレは、少し薄めの最後まで飽きないほどよさ。

肝吸いもさっぱりしていて美味しい。


ランチメニューの「うな重(竹)」

2,100円のところ、1,900円で出されていました。


ウナギにしては安いですね~。


美味しく頂きました~。

また来ま~す。お金がある時に。