コンパニオン違い | 株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ

コンパニオン違い

以前に勤めていた会社で、

就職相談会に企業側の説明員としてと参加した事があります。


就職相談会とは、

人材を募集している企業と就職先を探している人とを

一同に集めて互いに話をさせてマッチングさせる会合です。


企業はブースを構え、就職希望者とブースで話し合い

互いに求めている企業・人材かを面談できると言うものです。


その日、私以外に、社長が行く事になっていました。


待ち合わせ場所に社長が現れ、ホクホクで自慢げに、

「今日、受け付けの手伝でコンパニオンを頼んだ。」との事。


おお、コンパニオンを頼むとは凄い。

流石に見本市や展示会の様な雰囲気の会場だから

コンパニオンの存在は、違和感がないし、また人目も引きます。

もし、来る方が、ナレーターコンパニオンだったら

会社説明のナレーションもお願いすれば

高い宣伝効果も期待できます。


スーツ姿の受付嬢の様な人が来るのだろうと思っていたら、

現れたのは、ネイルバリバリでモリヘアー、香水プンプン、

着けマに、化粧バリバリのお水コンパニオンでした。


「え!?キャバ嬢?」


頼んだ人材派遣会社を間違えたんじゃないかと思ったら

社長の知り合いの方が経営しているコンパニオン派遣会社に

頼んだとの事。そこは、宴会コンパニオンの派遣会社です。


確認した訳ではないので未だに不明ですが、

多分、社長は、イベントコンパニオンと宴会コンパニオンの

区別がつかないのだろうと思われます。

宴会コンパニオンが、イベントで立っていると思っている様です。


もう、来てしまっているし、お金も払ってしまってるらしいので、

追い返す訳にもいかず。その方を連れて会場へ行きました。


到着して直ぐに反応が・・・。

他の企業の方々が、既に会場で設営を始めていましたが、

全員が、そのコンパニオンをビックリした様な目で見ていました。

それは、超場違いの雰囲気ですので注目されるでしょう。

彼女も気まずい様で、チョットそわそわしてました。


ブース設営終了後、彼女に、ブースへの呼び込み用の

トークを教えますが、全然、覚えられません。

彼女は、申し訳なさそうに、


「ごめんなさい。私、こんな仕事は、初めてなんで~。」


「そりゃそうだ。(多分)勘違いで連れてこられたんだから」と

心で思ってしまいました。


可哀想になってきたので、キーワードだけを教えます。

ウロウロしている就職希望者に話しかけてもらい

そのキーワードを喋った人だけブースに呼んできてと伝えました。


しかし、結果的に、ウロウロしている就職希望者と話しても

専門用語を喋られるらしく、よく分からなくなり

仕方なく、「ちょっと来て下さい。」と手招きして

ブースに呼び込む様になってしまいました。

ちょっと怪しいポン引きの様になってしまっています。


当然、それで引っかかってくる人材も

「きれ~な、お姉さんに誘われたので、思わず来てしまいました~。」と。

「すみません。お帰り下さい。」と言ってしまいたい人ばかりです。


当然と言えば当然の結果ですが、

彼女の努力もむなしく、その日の収穫はゼロ。

ブース代とコンパニオン代が無駄になってしまいました。


ブース片付け後、彼女は、

「今日は、同伴なんで、すみませんが先に帰ります。」と。

とても彼女らしさが出て、いきいきとしてました。


その節は、ご協力ありがとうございました。

あなた様のご活躍をお祈り申し上げます。





ちょっと待って!!

契約する前に読むシステム発注5つの注意

ありがちな失敗。おかしがちなミス。
お客様の「助けて!」の声の先にあった

驚きのシステム開発発注の実態がありました。
これを読まれれば少なくとも、それらの失敗は回避できます。

1、業務をシステム化すれば楽になるなんて甘いです
2、無契約で進んだシステム開発
3、個人の方を使った場合、システム開発の当たり外れ
4、システムをダウングレードさせる会社にご注意
5、あなたの業務の規模に不相応なシステムの発注

http://www.soft-dev.jp/lp/


現役システムエンジニアが教える

Microsoft Access基礎、初級講座
Accessを覚えておけば、会社の業務だけに限らず

様々なところに活用する事が出来る様になりますよ。

Excelよりも、もっと便利なツールAccessを

是非、この機会に覚えておきましょう。

http://www.soft-dev.jp/access_lesson/


この不況の時期、

新規顧客獲得で困っていませんか?

好きな条件でアプローチ先を自分で探せます。

<<コンタクトメーカー(集)>>

http://ameblo.jp/soft-dev/entry-10815901551.html


オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/


オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。

http://www.jidomitumori.jp/


メールマガジン

コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門

http://www.mag2.com/m/0001069182.htm


Twitter

日常生活、仕事の合間のつぶやきです。

http://twitter.com/webappli/


facebook

facebook、友達リクエストお願いします。

http://www.facebook.com/navels.cousin


MySpace

http://www.myspace.com/1004818372