ひと安心
FireFox4.0.1を入れてしまい動かなくなってしまった
SeleniumIDEですが、FireFoxの旧バージョンに
入れ替えました。FireFox3.6に入れ直しました。
当然ですが、SeleniumIDEが動きました。
ホッとひと安心です。
FireFox4.0.1からは、
多分、セキュリティ上の関係から
組み込みで自動で動くようなスクリプトの実行が
行えないようにしたのではないでしょうか。
ChromeやIEもローカルでのスクリプトの
実行が行えないようになりました。
一番遅れていたのがFireFoxでしたので
新バージョンからは、その制限が
組み込まれたのだと予想されます。
では、今後、SeleniumIDEは、
使えなくなってしまうのでしょうか?
今後の動向に注目したいと思います。
現役システムエンジニアが教える
Microsoft Access基礎、初級講座
Accessを覚えておけば、会社の業務だけに限らず
様々なところに活用する事が出来る様になりますよ。
Excelよりも、もっと便利なツールAccessを
是非、この機会に覚えておきましょう。
http://www.soft-dev.jp/access_lesson/
この不況の時期、
新規顧客獲得で困っていませんか?
好きな条件でアプローチ先を自分で探せます。
<<コンタクトメーカー(集)>>
http://ameblo.jp/soft-dev/entry-10815901551.html
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。
メールマガジン
コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門
http://www.mag2.com/m/0001069182.htm
日常生活、仕事の合間のつぶやきです。
facebook、友達リクエストお願いします。
http://www.facebook.com/navels.cousin
MySpace