PC復活!! | 株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ

PC復活!!

昨日、crcdisk.sysで意識を失っていた私のPCですが、

本日、生き返りました。


Webで同様の現象が出ている人はいないか、

どの様すれば直るのかを調べようと検索したところ

大量にヒットしました。


「みなさん、同じ現象に悩まされている様でしすね~。」と

笑っていられたのもそこまで、


何れの記事を見ても、原因がハッキリしておらず

復旧した人のブログを見ても復旧方法は、複数の人で

まちまちな上、対処方法もあいまいで、

これと言った決定策が無い様です。

最悪の場合、再インストールとの事。


早速、いくつかの対処方法を試してみるも復旧しません。

1、ハードディスクのコードの抜き差し

2、BIOSによる設定変更

3、crcdisk.sysファイルの別バージョンの上書き


とりあえず仕事はしなければならないので、その日はあきらめて

意識の戻らないPCからハードディスクだけ抜き取り

自分のノートPCに接続して仕事を継続しました。

(ノートPCは、小さくて使いにく!!)


本日、本格的に復旧活動を行うため

復旧用の場所の確保し、

余っているディスプレイ、キーボード、マウスを配置。

意識の戻らないPCを移設し作業準備完了。

さながらオペ室の様です。


(オペ室に移された意識不明の我がPC)
株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ


当然、仕事もしなければならないので、

自分の机も整理しノートPC、USBハードディスク、

ディスプレイ、キーボード、マウスを接続し

配置換えも行い、仕事するための準備も完了。


さて、とりあえず意識の戻らないPCの電源をONにします。

画面が現れるまで少し時間がかかるので、

仕事の続きをしていました。


思わず仕事に集中していてしまい

10分程経過してしまっていました。

意識の戻らないPCの復旧作業をしようと

そちらの方へ振り向いてビックリしました。


起動しています。

Windowsのログイン画面が表示されているではありませんか。

意識が戻ったんです。


(オペ室で意識が戻った時の画面)
株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ


「おお。起動した~。」

思わず声を上げてしまいました。


しかし、なぜ復旧したか原因不明です。

「何か色々やったら復旧した」と言うのが結論です。


まあ、とりあえず復旧して良かったです。

このコンピュータは、色々なサービスの

設定があるため、起動しないと私だけでなく、

会社内のスタッフの仕事にも支障をきたしてしまいますので。


その後、たった10分しか使わなかった

広げまくったオペ室の撤去とノートPC様に

レイアウト変更してしまった私の机を元に戻すのに

かなりの時間が取られた事は想像に容易いでしょう。

「疲れた~~~。」







現役システムエンジニアが教える

Microsoft Access基礎、初級講座
Accessを覚えておけば、会社の業務だけに限らず

様々なところに活用する事が出来る様になりますよ。

Excelよりも、もっと便利なツールAccessを

是非、この機会に覚えておきましょう。

http://www.soft-dev.jp/access_lesson/


この不況の時期、

新規顧客獲得で困っていませんか?

好きな条件でアプローチ先を自分で探せます。

<<コンタクトメーカー(集)>>

http://ameblo.jp/soft-dev/entry-10815901551.html


オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/


オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。

http://www.jidomitumori.jp/


メールマガジン

コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門

http://www.mag2.com/m/0001069182.htm


Twitter

日常生活、仕事の合間のつぶやきです。

http://twitter.com/webappli/


facebook

facebook、友達リクエストお願いします。

http://www.facebook.com/navels.cousin


MySpace

http://www.myspace.com/1004818372