Googleテレビ
昨日、NTTの光iフレームについてご紹介しましたが、
似たような機器が多く出てきています。
Googleテレビ。
これも、AndroidOSを使用した端末でスマートフォンと
同じ事が出来る上に、テレビも見る事が出来るものです。
既に海外では発売になっており、
SONYから破格の値段で発売され話題を呼んでいるようです。
テレビが見れられるスマートフォンと変りがないと言ってしまえば
そうかもしれませんが、画面が大きいと言う事もあり
その利点を生かした活用が多々出来る様です。
こちらも光iフレームと同様に、
コンピュータを使用しない家庭への入り込みを狙っていると思われます。
パソコンを持ってなくともコンピュータの機能を利用できる端末。
携帯電話から、スマートフォン系のiPhone、iPad、Android系端末、また、
WiiやPS3等のゲーム機も同様の思想を取り入れています。
インターネットに接続できるテレビや機器も多く出てきています。
今後、まだまだ動きがあると思われます。
動向に目が離せないですね。
この不況の時期、
新規顧客獲得で困っていませんか?
好きな条件でアプローチ先を自分で探せます。
<<コンタクトメーカー(集)>>
http://ameblo.jp/soft-dev/entry-10815901551.html
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。
メールマガジン
コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門
http://www.mag2.com/m/0001069182.htm
日常生活、仕事の合間のつぶやきです。
facebook、友達リクエストお願いします。
http://www.facebook.com/navels.cousin
MySpace
まだ、良く理解していません。