VMWareESXiインストール2(VMWareSphereClient)
ちなみにVMWareESXiは、VMWarePlayerやVMWareServerと
異なり、VMWareESXiをインストールしたコンピュータ上では、
GuestOSの画面を見る事も使う事もできません。
VMWareESXiをインストールしたコンピュータは、下の様な
黄色い設定画面しか出てきません。
インストール後、再起動すると下記画面が現れる。
中にはいると様々な設定が行える。
パスワード変更は行っておかないとコントロールする
VMWareESXiの画面に表示されたIPアドレスを
コントロール用のPCからアクセスすると
VMWareSphereClientを機動するとアクセス先の
ログインすると60日間以内にライセンス認証を
VMWareESXiをダウンロードした時に表示された
ライセンスが確認され自由に使える様になります。
間違った番号を入力すると画面表示はされますが、
Microsoft Access基礎講座
7月24日(土)です。日付変わりました。
【10名まで・三鷹・2010年7月24日(土)開催】
業務をシステム化するシミュレーション講座です。
業務をどう整理するのか、どうシステム化するのか、
Accessの使い方と一緒にお教えいたします。
一日集中の
即、使える実践的な講座です。
http://www.soft-dev.jp/access_kiso/
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。
メールマガジン
コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門
http://www.mag2.com/m/0001069182.htm
日常生活、仕事の合間のつぶやきです。