昨日よりの自宅機検討 | 株式会社ネーブルス代表取締役福田一成の公式ブログ

昨日よりの自宅機検討

昨日、PC屋さんに行き色々と調べてきました。


SATA3、USB3.0対応製品は、まだまだ少ないですね。


CPUは、いつものごとくAMDです。Phenom2×4 965で決定


マザボは、いつものごとくGigabyteで、

SATA3、USB3.0対応のGA-790FXTA-UD5を考えています。


ビデオカードがないので今回は奮発して

Radeon HD5870にしようかと思います。

奮発したならHD5970じゃないのかと言う声も聞こえてきそうですが、

お金が大変な事になります。


ドライブ系は、

可能ならばSSDの160Gをブートドライブにし

1T以上のデータ用ドライブをHDDで

光学ドライブは、Blu-rayの12倍の物を

何れもSATA3対応の製品を選びます。


ケースは、ミドルタワーが良いのですが

なかなか気に入ったのがないですね。


なお、動作音が静かな方が良いのでスペックを

もう少し下げるかもしれません。


SATA3とUSB3.0対応製品がある程度選べるようになったら

即購入になると思います。





現役SEが教える!ACCESS2007講座

次回開催日決定いたしました。3月19日です。

【10名まで・無料・三鷹・2010年3月19日開催】

企業のシステム担当者や仕事の効率化をしたい人向けです。

http://www.soft-dev.jp/seminar/free/

Windows7環境 動作診断サービス

《先着3名様無料です》

Windows7へ切り替えたいけど、持っているAccessのシステムや

ツールの動作が心配な方、動作診断いたします。

http://soft-dev.jp/windows7.html


オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/

オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。

http://www.jidomitumori.jp/


メールマガジン

コスト削減!中小企業のためのラクするIT入門

http://www.mag2.com/m/0001069182.h