新ウィルス GUMBLAR(ガンブラー)
有機の世界では、新型インフルエンザや
鳥インフルエンザなどに悩まされています。
無機の世界も同様に新種の拡大に注意を呼びかけています。
あやしいサイトは見ない程度の注意では、
このガンブラーから逃れることは出来ないようです。
特にサイト管理者に注意を呼びかけています。
Javascriptを利用し脆弱性を狙った攻撃のようです。
感染プロセスは、簡単に書けば
1、ガンブラーに感染しているサイトを閲覧する。
2、ガンブラーに感染する。
3、FTPのID、PASSを盗み出しガンブラーをサイトに埋め込む。
4、1に戻り、感染拡大する。
すみません。分かりやすいように、かなり省略して書いてます。
実際は、もっと複雑でiframeで不正サイトを閲覧されられたり
(iframeなので、閲覧者は気がつきません)
感染するためのウイルス、ID、PASSを盗み出すウイルス等、
複数のウイルスが、それぞれの仕事をしているようです。
まだ、情報が新しいため正確な詳細は集めきれていませんが
対策をしておくことは必要と思います。
1、WindowsのUpdateをしておく
2、セキュリティソフトのウイルス定義ファイルのUpdate
なお、セキュリティソフトをお持ちでない方、
とても心配でしょう。
セキュリティソフト販売会社のサイトで
無料のウイルススキャンを行うことが出来ますので
とりあえず、それを利用みては。
トレンドマイクロ様のオンラインスキャン
http://www.trendflexsecurity.jp/housecall/index.php
ACCESS2007講座
【10名まで・無料・三鷹・2010年1月22日開催】
企業のシステム担当者や仕事の効率化をしたい人向けです。
http://www.soft-dev.jp/seminar/220122/
Windows7環境 動作診断サービス
《先着3名様無料です》
Windows7へ切り替えたいけど、持っているAccessのシステムや
ツールの動作が心配な方、動作診断いたします。
http://soft-dev.jp/windows7.html
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
オンライン見積もりシステム販売
あなたのサイトにもオンライン見積もりを。