お父さんの洗濯
お父さんを洗濯しました。
某大手携帯電話メーカーの携帯電話を購入すると
ついてくるお父さん。
ストラップとして付けていたのですが、
かなり汚れてきたこともあり洗濯をしました。
ただ、お腹を押すとしゃべるんで、そのまま洗濯すると
しゃべらなくなってしまいます。
そこでお父さんの魂を抜き取り洗濯しました。
下の写真が魂とお父さん本体です。
魂を押すとしゃべりますが、お父さんの皮下脂肪を
通してないので声がムチャクチャ大きいです。
おかげで綺麗になりましたが、お父さん本体には
魂を戻してあげませんでした。
また、洗濯する可能性があるからです。
ボロ布を魂の代りに入れてあげて縫いつけて完了です。
背骨の線の縫い合わせから魂を取り出しました。
きれいに縫い直しております。
今後、お父さんはしゃべりませんが、
魂を押せばお父さんの声も聞けます。
また、いつでも自由に洗濯ができるようになりました。
オーダーメイドのシステム開発
オンライン見積りで開発費用が算出できます。
http://www.soft-dev.jp/
自動見積もりシステム
http://www.jidomitumori.jp/