師走に想う徳について |     ✤ We Love Softbrain ✤ 

    ✤ We Love Softbrain ✤ 

        日々の仕事や、プライベートな趣味まで掲載しています。

こんにちは。

ソフトブレイン代表の麻生です。

弊社のお客様 フォロワーの皆様 

いつも有り難うございます。


今日も暖かいですね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

今日のpicは、ある方からの

岩手三大麺のお土産、

有り難うございます!


先ずは、「じゃじゃ麺」から。


他にも、「冷麺」「わんこそば」ニコニコ


さて、食べようと思い、
お箸で麺と具材と混ぜようと思ったところで、写真を撮ろうと思いました。
麺の乱れ具合は、そのためです。爆笑
美味しい乙女のトキメキの、ひとこと。
私の大好物。


さてさて、

今日は、次のような事を考えました。

師走になると、乙女のトキメキもの想い乙女のトキメキの時期になるのですよニコニコ

そう、今、私にとりまして、

一年とは「一念」であると想っています。

(そんなに強調しなくても)

爆笑

一年の出来事が、

走馬灯のように頭に浮かびます。

これで良かったのかな…。

とか、ここは

どうしょうかとか。

とかとか。

全部、会社のことばかり。

「徳を持って修める」

大河ドラマの徳川家康

も、そのように仰っていましたね。

私の一念は「徳」のことです。

それでは、週初めの

月曜日の残り時間も頑張って参ります。

クローバークローバークローバークローバークローバー


今週もよろしくお願いいたしますラブラブ


FUMIKO ASOHラブラブ赤薔薇赤薔薇赤薔薇