こんにちは
ソフトウェア開発部のFです
先日、カワスイ(川崎水族館)に行きました
今、期間限定で、「恐竜・古代生物展」というのをやっています
何億年も昔から生きている生物が数種類展示されていました
特にすごいのが、カブトガニ
説明によると、約5億4100万年前、古生代のカンブリア紀に祖先が誕生し、中生代の三畳紀から現在の姿とほとんど変わらず生き続けているようです
まさに生きた化石ですね
他にも水族館では、近くを流れる多摩川に生息する魚や、オセアニアや南米といった世界の魚まで多種多様な魚が展示されています
場所も、JR川崎駅から徒歩1分のところにある川崎ルフロンという商業ビルの中にあるので、アクセスは良好です
近くを訪れたら是非行ってみてください
それでは

他にも水族館では、近くを流れる多摩川に生息する魚や、オセアニアや南米といった世界の魚まで多種多様な魚が展示されています

場所も、JR川崎駅から徒歩1分のところにある川崎ルフロンという商業ビルの中にあるので、アクセスは良好です

近くを訪れたら是非行ってみてください

それでは
