皆さん、こんにちは
ソフトブレインのまっちゃんです
いつも弊社ブログをご覧いただきありがとうございます
昨日まで、ほんとに春と言いたくなるくらい暑かったですね・・・
我が家の室温は26度に達しており、春なのに夏バテになってしまうのでは・・・と心配してしまうくらいでした
そんな「夏バテ」、他の季節はないのと思ってググってみたらあるみたいです
「春バテ」、「秋バテ」、「冬バテ」
春夏秋冬全てにバテがついてまわっている・・・
日本やばくないと思いながら、簡単に原因と症状を見てみました
春バテは激しい寒暖差や新生活のストレスが原因で起こる頭痛・めまい・倦怠感等の症状。
秋バテは寒暖差や台風等による気圧の変動、冷たい物や冷房などによって体が冷えた日が多い事による食欲不振・頭痛・めまい・倦怠感等の症状。
冬バテは寒さによる血管の収縮・多忙によるストレス、外と中の寒暖差等により、頭痛・めまい・倦怠感等の症状。
だそうです
とりあえず、春秋冬共通している寒暖差には気を付けた方が良さそうです
体調管理を万全に、日々を生き生きと過ごしたいですね
それでは