
ソフトウェア開発部のNです

3月になり気温もだんだんと暖かくなってきましたね

今年もつらい花粉症シーズンがやってまいりました

私は目が痒くて仕方がない毎日です…。
薬以外で何か花粉症対策ができないかと調べてみた結果、食事でも花粉症対策ができるということを知ったのでご紹介します

■食事による花粉症対策
花粉症は、体内に入った花粉を脳が有害だと誤認識し、体外へ追い出そうとするアレルギー反応です

そのため花粉症の症状を抑えるには、この免疫システムを整える必要があります

その免疫システムを整えるのに重要なのが「食事」です

なぜかというと、人の免疫システムは60%が腸に存在しているらしいのです。
つまり、腸内環境を整えることが免疫システムの正常化につながるわけですね

■花粉症対策に効果的な食べ物
腸内環境を整えるには、乳酸菌、ポリフェノール、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)が効果的だそうです

〈具体的な例〉
・ヨーグルト
・ゴボウ
・蓮根
・青魚
・緑茶
・乳酸菌飲料
■花粉症が悪化する食べ物
花粉症のときには摂らない方が良い食べ物もあるそうです
