こんにちは
ソフトウェア開発部のFです
先日、町内会で賞味期限が近くなった
防災備蓄食料を無料で配布する催しがあり、
乾パン、ビスケット、水などをいただきました
(写真はその一部です)
乾パンは、賞味期限まであと約3か月でしたが、
ビスケットや水は、まだ約1年くらいありました
ですので、ビスケットや水は、しばらく
非常食として保管できそうです
調べてみると、災害時に備え、3日分くらいは
水や食料を備蓄しておくのが望ましいようです
これを機に、災害に対する備えを見直してみようかと思います
それでは