こんばんは
ソフトブレインのシニアAです
今月はSE道場を休んで、スタッフブログに投稿しています
お楽しみくださいませ(^-^)//
ゴミ回収が来る朝、寝坊してしまい、歯を磨きながらゴミを集めていた
なんとか間に合いそうだと安心し、歯磨きを終え、身支度を整え、ゴミを運んだ
朝ごはんの支度を済ませて、いざ食べようとしたら、入れ歯をセットし忘れていた
入れ歯、入れ歯と探して回ったがどこにも見当たらない
最後に見たのは、台所のシンクの縁においてあったが、ご飯の支度の時はなかったし、足元を探して見たが落ちてもいない
数日経っても、入れ歯は出てこない
もしかしたら、ゴミに紛れてしまったのではと思った。
とほほ・・・
1か月後、4本ある前歯の差し歯のうち、1本が取れてしまった
前歯は1本抜けてみっともないし、入れ歯もなくなっているし、仕方なく歯医者に行くことを決意した
歯医者はキーンと聞こえる回転ドリルが嫌いなのだ
予約した日、歯医者にいってみて先生と相談した。
「すると、外れた前歯は使えないってことですか」
「外れたということは、中で虫歯になっている可能性が高いので」
「でも1年前に別な歯医者で取ったレントゲンでは、液がきちんと入っていましたが」
「そのまわりから虫歯菌が侵入していたと思われます。」
「じゃあ、どんな風に治療してくださるのでしょうか」
「外れた歯の根っこは抜きます」
「・・・」
「そして両側の差し歯を外して、3本でブリッジにします」
なるほど。
やはり先生だな。
仕方がない
前歯はそれで治すか。
入れ歯のことは次回相談になった。
下の写真は歯医者とは関係ありませんが、私が育てているサボテンです・・・