こんにちは
ソフトウェア開発部のNです
長いことサボっていた絵の練習をまた最近するようになりました
今回は、私が最近練習している「グリザイユ画法」について紹介します
■グリザイユ画法とは
通常、色を塗る場合、
①ベースカラーを塗る
②陰影をつける
という工程で塗りを行いますが、
グリザイユ画法とは、
①陰影をつける
②上から色を乗せる
と、通常の塗り方とは逆の手順で塗る技法です。
実際に描くとこんな感じ
①まずはざっくりとシルエットを描く。
②形を整えながらグレースケールのみで陰影を描く。
③上から色を乗せる。
■グリザイユ画法のメリットとデメリット
グリザイユ画法では色よりも影を意識して描くため、立体感を出しやすいです
写実的な絵を描く場合に向いているでしょう
しかし逆に言えば、色彩感覚よりもデッサン力を必要とする画法なので、少し上級者向けかもしれません
■まとめ
グリザイユ画法は慣れるのが少し大変ですが、上手に使えると作業時間が短縮できたり、色味調節がしやすくなったりと、便利な技法です
ぜひ試してみてください
それでは