生活の徒然 |     ✤ We Love Softbrain ✤ 

    ✤ We Love Softbrain ✤ 

        日々の仕事や、プライベートな趣味まで掲載しています。

こんにちは、たろうですクローバー
生後1ヶ月過ぎた息子をこの間車に乗せましたニコ

チャイルドシートをセットして、ドキドキしながら慎重に乗せますビックリマーク
というのも、上の娘を同じように乳児の頃にチャイルドシートに乗せた瞬間、大泣き。。。笑い泣き

そんな経験があるので、慎重になってましたが、あら簡単ラブ

とーっても静かに乗りました音譜
不思議そうにキョロキョロしてましたけど 笑

個性はほんと様々ですねーひらめき電球


娘は娘で最近、YouTubeにハマってますビックリマーク
スマホは画面が小さいので、テレビに接続したAmazonプライムからYouTubeにアクセスして観てますクローバー

時には聞き分けがない時も汗

「ご飯食べるときはお終いだよビックリマーク
「もうちょっとでお終いだよビックリマーク

と、釘をさしておきますが、効果がない時もあります汗

「やだやだビックリマークもっと観る!!

と、たっぷりのヤダヤダ。
時間の概念がまだあまりない子供に「もうちょっと」というのはイメージしにくいみたいですショボーン


こんな時、活躍するのがタイマーでしたビックリマーク
最近、気付いたひらめき電球



スマホのタイマー機能を使って、アラーム音には鐘の音を設定しておきます音譜

「チリンチリンが鳴ったらお終いだよひらめき電球

そう言っとくだけで、実際に鳴れば、「あビックリマーク鳴ったビックリマーク」と叫んで自分でテレビを消すようになりましたラブ


今のところ、百発百中音譜

ガミガミ言う方も言われる方もけっこー疲れるので、工夫しながら楽しく過ごすことを心がけたいですねクローバー